国立大学法人信州大学
Information お知らせ
-
2021年1月21日(木)
重要
【重要】令和3年度信州大学経法学部 一般選抜(前期日程)の選考方法について
-
2021年1月21日(木)
重要
【重要】令和3年度信州大学人文学部一般選抜(前期・後期日程)の選考方法について
-
2020年1月31日(金)
重要
【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について(1月20日更新)
-
2021年1月16日(土)
その他
新型コロナウイルス感染者の発生について(1月16日)
-
2021年1月15日(金)
その他
新型コロナウイルス感染者の発生について(1月15日)
-
2021年1月14日(木)
ご案内
【中止】2021年度市民開放授業 前期の実施について
-
2020年12月25日(金)
ご案内
信州大学知の森基金 第1回新型コロナウイルス緊急学生経済支援を実施しました
-
2020年12月18日(金)
ご案内
「信州大学統合報告書2020」を発行しました
-
2020年12月4日(金)
ご案内
CAR-T細胞研究開発へのクラウドファンディングを開始
Events 新着イベント
- 全て
- 受験生
- 企業・研究者
- 地域・一般
- 卒業生
- 保護者
- 在学生
- 教職員
-
2月 10
松本
- 卒業生
- 在学生
- 教職員
人文学部 第8回多文化交流サロン講演会(Zoomリアルタイム+オンデマンド配信)マルティーヌ・リード「ジョルジュ・サンド...
2021年2月10日(水)〜3月31日(水)
-
1月 22
松本
- 卒業生
- 在学生
- 教職員
人文学部 第7回多文化交流サロン講演会(Zoomリアルタイム+オンデマンド配信)李英周「危機と韓国人」
2021年1月22日(金)〜3月31日(水)
-
3月 14
上田
- 地域・一般
繊維学部 ひらめき☆ときめきサイエンス 中学生・高校生向け実験講義(申込み受付:2/1~2/21)
2021年3月14日(日)
-
1月 15
県内
- 地域・一般
信州大学生presents!諏訪ドライブスタンプラリー
2021年1月15日(金)〜4月15日(木)
-
2月 2
県内
- 企業・研究者
- 在学生
- 地域・一般
- 教職員
アクア・イノベーション拠点(COI) 第8回シンポジウム【オンライン】「環境にやさしい水処理技術でSDGsに貢献 "社会...
2021年2月2日(火)
現在、開催予定のイベントはありません。
現在、開催予定のイベントはありません。
-
2月 10
松本
- 卒業生
- 在学生
- 教職員
人文学部 第8回多文化交流サロン講演会(Zoomリアルタイム+オンデマンド配信)マルティーヌ・リード「ジョルジュ・サンド...
2021年2月10日(水)〜3月31日(水)
-
1月 22
松本
- 卒業生
- 在学生
- 教職員
人文学部 第7回多文化交流サロン講演会(Zoomリアルタイム+オンデマンド配信)李英周「危機と韓国人」
2021年1月22日(金)〜3月31日(水)
-
2月 2
県内
- 企業・研究者
- 在学生
- 地域・一般
- 教職員
アクア・イノベーション拠点(COI) 第8回シンポジウム【オンライン】「環境にやさしい水処理技術でSDGsに貢献 "社会...
2021年2月2日(火)
-
2月 10
松本
- 卒業生
- 在学生
- 教職員
人文学部 第8回多文化交流サロン講演会(Zoomリアルタイム+オンデマンド配信)マルティーヌ・リード「ジョルジュ・サンド...
2021年2月10日(水)〜3月31日(水)
-
1月 22
松本
- 卒業生
- 在学生
- 教職員
人文学部 第7回多文化交流サロン講演会(Zoomリアルタイム+オンデマンド配信)李英周「危機と韓国人」
2021年1月22日(金)〜3月31日(水)
-
2月 2
県内
- 企業・研究者
- 在学生
- 地域・一般
- 教職員
アクア・イノベーション拠点(COI) 第8回シンポジウム【オンライン】「環境にやさしい水処理技術でSDGsに貢献 "社会...
2021年2月2日(火)
Topics トピックス
- 全て
- 教育
- 研究
- 社会連携
- 国際交流
- 学生生活
- その他
-
- 研究
学術研究院(農学系)の高谷智英助教らが骨格筋分化を促進するオリゴDNAを同定
2021年1月25日(月)
-
- 研究
- 社会連携
社会基盤研究所 上原三知准教授が第1回グリーンインフラ大賞の優秀賞を受賞
2021年1月25日(月)
-
- 研究
理学部のグループがスポーツデータ解析コンペティションのゲートボール部門で優秀賞を受賞
2021年1月20日(水)
-
- 国際交流
ジョイントGlobal Cafeをオンラインで開催しました
2021年1月15日(金)
-
- 研究
大学院総合医理工学研究科の浦井暖史研究生(朴研究室)を含む研究グループが、深部流体に棲息するアー...
2021年1月13日(水)
-
- 研究
先鋭材料研究所の久富隆史准教授、堂免一成特別特任教授を含む研究チームの論文がNature Mat...
2021年1月12日(火)
-
- その他
- 教育
「租税教育推進校等表彰制度に基づく国税庁長官表彰」を信州大学が受賞しました
2021年1月8日(金)
-
- 教育
- 社会連携
文部科学省公募事業「知識集約型社会を支える人材育成事業」に採択されました
2021年1月5日(火)
-
- 教育
教育学部附属松本小学校5年西組がホテルブエナビスタ "ブルーライト"クリスマスツリーデコレーショ...
2021年1月5日(火)
-
- 教育
教育学部国語教育コース3年の篠遠早紀さんが第26回「大伴家持大賞」において「佳作」に入選
2021年1月5日(火)
-
- 教育
経法学部の「租税法実務」で栗原毅先生(関東信越国税局長)の講義が行われました
2020年12月17日(木)
-
- 教育
信州大学・松本県ヶ丘高校・松本税務署・関東信越税理士会の4者共同で松本県ヶ丘高校1年生向けに租税...
2020年12月17日(木)
-
- 研究
学術研究院(農学系)の高谷智英助教らが骨格筋分化を促進するオリゴDNAを同定
2021年1月25日(月)
-
- 研究
- 社会連携
社会基盤研究所 上原三知准教授が第1回グリーンインフラ大賞の優秀賞を受賞
2021年1月25日(月)
-
- 研究
理学部のグループがスポーツデータ解析コンペティションのゲートボール部門で優秀賞を受賞
2021年1月20日(水)
-
- 研究
大学院総合医理工学研究科の浦井暖史研究生(朴研究室)を含む研究グループが、深部流体に棲息するアー...
2021年1月13日(水)
-
- 研究
先鋭材料研究所の久富隆史准教授、堂免一成特別特任教授を含む研究チームの論文がNature Mat...
2021年1月12日(火)
-
- 国際交流
- 研究
後藤真一・タンザニア連合共和国駐箚日本国特命全権大使による信州大学長等への表敬訪問及び経法学部・...
2021年1月8日(金)
-
- 研究
- 社会連携
社会基盤研究所 上原三知准教授が第1回グリーンインフラ大賞の優秀賞を受賞
2021年1月25日(月)
-
- 教育
- 社会連携
文部科学省公募事業「知識集約型社会を支える人材育成事業」に採択されました
2021年1月5日(火)
-
- 社会連携
信州100年企業創出プログラム 第3期開始(開講式開催)
2020年12月16日(水)
-
- 研究
- 社会連携
令和2年度 信州大学ベンチャーピッチ(TCP学内予選)が開催されました
2020年12月11日(金)
-
- 教育
- 社会連携
文部科学省の「地方創生人材教育プログラム構築事業」に選定されました
2020年10月20日(火)
-
- 教育
- 社会連携
信州大学とJR東日本長野支社との観光振興・人材育成事業「2020年度課題解決実践ゼミ」がスタート
2020年10月13日(火)
-
- 国際交流
ジョイントGlobal Cafeをオンラインで開催しました
2021年1月15日(金)
-
- 国際交流
- 研究
後藤真一・タンザニア連合共和国駐箚日本国特命全権大使による信州大学長等への表敬訪問及び経法学部・...
2021年1月8日(金)
-
- 国際交流
- 教育
English Zoom Breakout Camp 2020を開催
2020年12月17日(木)
-
- 国際交流
- 教育
農学部 海外協定校との3ヵ国合同セミナーをオンラインで開催しました
2020年11月12日(木)
-
- 国際交流
タイ マヒドン大学とオンラインによる学生交流を行いました(医学部)
2020年11月6日(金)
-
- 国際交流
- 教育
セジョン大学Shim教授によるオンライン講義を実施しました(農学部)
2020年9月10日(木)
-
- 学生生活
大しごとーく in 信州 2020を開催しました(キャリア教育・サポートセンター)
2020年11月10日(火)
-
- 学生生活
第52回全日本大学駅伝対校選手権大会 出場決定!
2020年10月28日(水)
-
- 学生生活
学長と会って話を聞こうin松本キャンパス
2020年10月6日(火)
-
- 学生生活
学長と学生の対話の場、令和元年度「学長オフィスアワー」開催
2019年12月24日(火)
-
- その他
- 学生生活
信州大学学友会剣道部60周年記念式典が開催されました
2019年11月21日(木)
-
- 学生生活
学内オリエンテーリング「バリアへの挑戦~車いすでミッションをこなせ~」を 開催しました
2019年8月29日(木)
-
- その他
- 教育
「租税教育推進校等表彰制度に基づく国税庁長官表彰」を信州大学が受賞しました
2021年1月8日(金)
-
- その他
経法学部同窓会から知の森基金へご寄附目録が贈呈されました
2020年12月15日(火)
-
- その他
信州大学が環境に優しい世界の大学ランキングにおいて世界38位、国内では3年連続1位になりました
2020年12月15日(火)
-
- その他
令和2年度医学教育等関係業務功労者表彰において本学から2名受賞
2020年11月24日(火)
-
- その他
令和2年秋の叙勲、本学関係者5名が受章
2020年11月4日(水)
-
- その他
- 教育
第5回信州大学教育学部教員養成連携協議会が開催されました
2020年10月1日(木)