Instagram
Facebook

【令和7年度受講生募集】リカレント教育「信州ICT農業人材育成プログラム」を開講します

お知らせ

信州大学では、ICT技術やAIなど先進技術を農林業分野に導入し、地域の農地管理や農作業の効率化、高品質な農産物の生産を支援するための高度人材育成を目指し、令和6年度に続き、今年度も「信州ICT農業人材育成プログラム」を開講します。

このプログラムは、ICT農業に関心のある企業、農業従事者、地方農政局職員、都道府県職員、自治体職員、農業関連職員、および測量関連従事者を対象とし、参加者は、スマート農業技術の概要や導入事例に加え、GISの実践的な技術、農業用ドローンの基本的な飛行と空撮技術の習得、さらにはドローンや人工衛星から得た画像の解析・活用技術を学ぶことができます。

詳細な情報や申込み方法については、以下のリンクをご覧ください。ご応募お待ちしております。

▶プログラムホームページはこちら>>
▶募集要項、申込み方法はこちら>>

【出願期間】令和7年6月9日(月)~7月25日(金)17:00必着

【受講期間】令和7年10月1日(水)~令和8年1月4日(日)
【講  義】オンデマンドで実施
【実地演習】令和7年11月8日(土)~11月9日(日)の2日間 対面で実施
【お問合せ】信州大学農学部 信州ICT農業人材育成プログラム事務局(学務グループ(教務担当)内)
      E-mail: nougakuict@shinshu-u.ac.jp

« 前の記事へ

お知らせ一覧にもどる

次の記事へ »

a