学生生活
- トップ
- 学生生活
-
学生総合支援センターの利用
学生総合支援センターにおける各種手続きや行事など一年間の流れや、学割証・各種証明書の発行などについてご案内します。最新情報は「お知らせ」をご覧ください。
-
授業料免除・奨学金
入学料・授業料の免除・徴収猶予や、各種奨学金、「信州大学知の森基金奨学金」(入学サポート奨学金)の制度と、申請方法についてご案内します。
-
学生寮
信州大学には、新入生が入寮できる『こまくさ寮』と、2年生以上が入寮できる学部ごとの寮があります。各寮の情報と入寮申請についてご案内します。
-
課外活動・サークル
大学に届出のある課外活動団体・サークルの一覧や、大会・イベント情報、学生が利用できる課外活動施設等の情報を掲載しています。
-
学内ネットワークの利用
授業情報の参照や、履修登録、成績確認ができる学内ポータル 「ACSU」と、学内ネットワークを管理する情報基盤センターについてご案内します。
-
附属図書館の利用
5つのキャンパス全てに展開している、それぞれ独自の専門性を持つ6つの附属図書館についてご紹介します。また、各附属図書館でできることについてご案内します。
-
健康管理・相談窓口
学生生活を送る上で、健康管理や、様々な悩み事について気軽に相談できるセンター・相談窓口をご案内します。障害学生への支援も行っています。
-
就職・キャリアサポート
キャリア教育・サポートセンター、教職支援センターのご案内と、学部ごとの進路・就職状況、取得可能免許・資格を掲載しています。
-
留学・国際交流支援
グローバル化推進センターでは、グローバル教育の推進、海外留学希望の学生や外国人留学生への支援・情報提供等を行っています。