学生・院生の皆さんは「信州大学の新型コロナウイルス感染症への対応について」を必ずご覧下さい。
Pickup
レポート
2023年9月22日開催
2023年度前期大学院シンポジウム開催のお知らせ
2023年8月 7日更新
【8月27日〜9月7日から】8週間のマインドフルネス瞑想コースを実施しま...
2023年7月 5日更新
【7月19日・26日 両日開催】「身体を通して思考する ―わたし...
2023年6月27日更新
2023年度第2回 多文化交流サロン「プルーストと時間の深み」
2021年度第9回多文化交流サロン講演会 マルティーヌ・リード「フェリシテ・ド・ジャンリスの生涯と作品案内」
2021年度第8回多文化交流サロン講演会 和崎聖日「現代ウズベキスタンの聖者崇敬:クルアーン、詩、イスラーム学的論争」
2021年第7回多文化交流サロン講演会 柳静我「清朝とチベット仏教世界」
2021年第6回多文化交流サロン講演会 和崎聖日「ウズベキスタンの生活文化と芸能」
【10/1開催】アート✕気候危機 ~不可能かもしれないビジ...
哲学・芸術論コース 金井 直
JAF長野支部×佐藤研究室「信州のいいとこ、見つけました」...
文化情報論・社会学コース 佐藤 広英
「身体を通して思考する ―わたしの身体は頭がいい―」岩渕貞...
哲学・芸術論コース 北村 明子
映画学叢書『映画史の論点』刊行
英米言語文化コース 杉野 健太郎
哲学・芸術論
文化情報論・社会学
心理学・社会心理学
歴史学
比較言語文化
英米言語文化
日本言語文化
※2021年度入学生以降、分野単位からコース中心の新カリキュラムへ移行します。詳しくは ≫本ホームページのNEWS欄 をごらんください。
ページの先頭へもどる