信州大学HOME
交通・キャンパス案内
信州大学 環境への取組
お問い合わせ
サイトマップ
小
中
大
HOME
信大環境レポート
活動の概要
取組を見る
お問い合わせ
2020.12.24
「みんなでおうち最適化チャレンジ」
環境省では令和2年11月26日(木)から「みんなで最適化チャレンジ」キャンペーンを開始しています。菅総理大臣は所信表明演説で、「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を…
続きを見る
2020.12.24
松本キャンパス環境学生委員会「冬のキャンドルナイト2020」に参加しました
松本キャンパス環境学生委員会のメンバーが12月18日(金)松本駅前ひろばで、昨年同様に、エコネット松本様主催の「冬のキャンドルナイト2020」に参加しました。夏のキャンドルナイト…
続きを見る
2020.11.25
温暖化ガス排出、2050年に実質ゼロ菅総理大臣所信表明
10月26日第203回国会において菅総理大臣は2050年までに、温室効果ガス排出を全体としてゼロにする、すなわち2050年カーボンニュートラル(※)、脱炭素社会の実現を目指すこと…
続きを見る
2020.10.23
ミニ身に情報 COOL CHOICE 寒いから暖かいへ
WARM BIZは11月からですが、ここ信州では10月中旬にもなれば朝晩冷え込む日も出てきて寒いです。冬支度をはじめましょう。
◆首、手首、足首の「3つの首」をあたため…
続きを見る
2020.10.23
「環境報告書2020」公開されました
この度、「環境報告書2020」が完成し、本学Webページに公開されました。 特集記事は全学横断特別教育プログラム「環境マインド実践人材養成コース」他です。また、環境学生委員会の…
続きを見る
2020.09.28
COOL CHOICE 私たちにできること
家に宅配業者による配達で品物が届くことは増えています。また、親戚や知人からの贈り物を受け取ることもありますね。 国土交通省で行った調査では、食料品や日用雑貨の購入に利用する例も…
続きを見る
2020.09.28
環境マネジメント全国学生大会OnLine
9月9日(水)、「環境マネジメント全国学生大会」が開催されました。毎年9月上旬に開催される本大会では、学内外においてさまざまな環境活動に取り組む全国の大学生が集い、互いの活動報告…
続きを見る
2020.08.26
いらない家電は正しくリサイクル!!
家電リサイクル法とは一般家庭や事業所から排出された指定の家電製品から有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。対象となる廃…
続きを見る
2020.08.26
CAN TO CAN
ペットボトル、空き缶、段ボール、新聞紙、広告の紙など、リサイクルに出すものは家庭にいろいろあります。特にアルミ缶は「アルミ缶からアルミ缶へ何度も生まれ変わることができる」という大…
続きを見る
松本キャンパス
長野(教育)キャンパス
長野(工学)キャンパス
伊那キャンパス
上田キャンパス
松本キャンパス
長野(教育)キャンパス
長野(工学)キャンパス
伊那キャンパス
上田キャンパス
松本キャンパス
長野(教育)キャンパス
長野(工学)キャンパス
伊那キャンパス
上田キャンパス
Message from the President Shinshu University
Environmental Policy
History of Environmental Initiatives
ここで一句エコ川柳
今年のね
汚れにさよなら
コロナとも
(R)
一覧を見る
HOME
信大環境レポート
活動の概要
取組をみる
お問い合わせ
リンク
サイトマップ
個人情報の保護
情報公開のご案内
サイトポリシー
Copyright © 2006 Shinshu University All right reserved.