国立大学法人信州大学
Events 新着イベント
- 全て
- 受験生
- 企業・研究者
- 地域・一般
- 卒業生
- 保護者
- 在学生
- 教職員
-
8月 1
WEB長野
- 在学生
- 地域・一般
信州大学大学院総合人文社会科学研究科心理学分野の説明会について
2023年8月1日(火)
-
6月 17
松本
- 地域・一般
不破泰副学長が第206回サロンあがたの森「DXによる地域創りへの参加」で話題提供します
2023年6月17日(土)
-
9月 24
WEB松本
- 地域・一般
子育ておしゃべり会(信州大学医学部保健学科 助産師主催)のお知らせ
2023年9月24日(日)
-
8月 20
WEB松本
- 地域・一般
子育ておしゃべり会(信州大学医学部保健学科 助産師主催)のお知らせ
2023年8月20日(日)
-
7月 23
WEB松本
- 地域・一般
子育ておしゃべり会(信州大学医学部保健学科 助産師主催)のお知らせ
2023年7月23日(日)
-
6月 18
WEB松本
- 地域・一般
子育ておしゃべり会(信州大学医学部保健学科 助産師主催)のお知らせ
2023年6月18日(日)
現在、開催予定のイベントはありません。
現在、開催予定のイベントはありません。
-
8月 1
WEB長野
- 在学生
- 地域・一般
信州大学大学院総合人文社会科学研究科心理学分野の説明会について
2023年8月1日(火)
-
6月 17
松本
- 地域・一般
不破泰副学長が第206回サロンあがたの森「DXによる地域創りへの参加」で話題提供します
2023年6月17日(土)
-
9月 24
WEB松本
- 地域・一般
子育ておしゃべり会(信州大学医学部保健学科 助産師主催)のお知らせ
2023年9月24日(日)
-
8月 20
WEB松本
- 地域・一般
子育ておしゃべり会(信州大学医学部保健学科 助産師主催)のお知らせ
2023年8月20日(日)
-
7月 23
WEB松本
- 地域・一般
子育ておしゃべり会(信州大学医学部保健学科 助産師主催)のお知らせ
2023年7月23日(日)
-
6月 18
WEB松本
- 地域・一般
子育ておしゃべり会(信州大学医学部保健学科 助産師主催)のお知らせ
2023年6月18日(日)
現在、開催予定のイベントはありません。
現在、開催予定のイベントはありません。
現在、開催予定のイベントはありません。
Topics トピックス
- 全て
- 教育
- 研究
- 社会連携
- 国際交流
- 学生生活
- その他
-
- 教育
STEAM教育認定プログラムをスタートしました
2023年4月11日(火)
-
- 教育
信州大学が2022年度法学検定試験団体賞(合格率の部)第2位を受賞
2023年3月10日(金)
-
- 教育
学校の働き方改革&校務のDXフォーラムを開催しました【動画配信あり】
2023年2月21日(火)
-
- 教育
ネパールで実施した教員研修が現地の新聞に掲載されました
2023年2月17日(金)
-
- 教育
「Educational Challenge 2022」最終成果発表会を開催
2023年2月15日(水)
-
- 教育
令和4年度地域活性化人材育成事業~SPARC~キックオフシンポジウムにて、平野理事が事業紹介とパ...
2023年2月6日(月)
-
- 研究
宗像一起特任教授を含む研究グループが、太陽活動に伴う宇宙線変動の起源に迫る研究成果を発表
2023年5月26日(金)
-
- 研究
細井彩さんが根研究集会において優秀発表賞を受賞
2023年5月26日(金)
-
- 研究
許沛涵さんが第77回日本栄養・食糧学会大会において学生優秀発表賞を受賞
2023年5月18日(木)
-
- 研究
「特許で競争力のある大学(※)」で 信州大学は地方大学では最上位の9位にランキング
2023年5月15日(月)
-
- 研究
α-シクロデキストリンの経口摂取が放射性ヨウ素の甲状腺集積を抑制 -食品添加物の摂取が被ばく線量...
2023年5月15日(月)
-
- 研究
上原将志講師がSpine Surgery and Related Research Awardの...
2023年5月2日(火)
-
- 社会連携
農学部と長野工業高等専門学校が連携協定を締結
2023年5月19日(金)
-
- 研究
- 社会連携
文部科学省「地域中核・特色ある研究大学の連携による産学官連携・共同研究の施設整備事業」に採択
2023年4月28日(金)
-
- 社会連携
3年目となった、信州大学×長野県CATV伝統野菜映像アーカイブスプロジェクト2023
2023年4月4日(火)
-
- 社会連携
信濃教育会との連携協定を締結
2023年3月29日(水)
-
- 社会連携
信州大学とながの観光コンベンションビューローとの包括的連携協定を締結
2023年3月28日(火)
-
- 社会連携
2022年度 第5期「信州100年企業創出プログラム」成果報告会が行われました。
2023年3月27日(月)
-
- 学生生活
第50回全国学生岩岳スキー大会基礎スキーの部において男子総合優勝、女子総合3位
2023年3月31日(金)
-
- 国際交流
- 学生生活
パンデミック後、初の医学科5年生 基礎研究海外実習
2023年3月31日(金)
-
- 学生生活
令和4年度信州大学学生表彰式を開催しました (令和5年3月27日)
2023年3月29日(水)
-
- 学生生活
工学部で第3回「省エネルギー対策のための学生アイディアコンペ」を開催
2023年3月27日(月)
-
- 学生生活
教育学部、経法学部の学生らが国立青少年教育振興機構法人ボランティア表彰を受賞
2023年3月10日(金)
-
- 学生生活
学長と学生の対話の場、令和4年度「学長オフィスアワー」を開催
2022年12月21日(水)
-
- その他
市澤静山名誉教授ご揮毫の門札を学部屋内に展示しました
2023年2月1日(水)
-
- その他
令和4年度医学教育等関係業務功労者表彰において本学から2名受賞
2022年12月27日(火)
-
- その他
- 教育
スポーツ庁 室伏広治長官と信州大学の小平奈緒特任教授、結城匡啓教授がスポーツと地域の未来を語る
2022年12月13日(火)
-
- その他
東城幸治教授が母校・福島東高校で出張授業イベント
2022年12月7日(水)
-
- その他
本学の学生が丸和育志会「自己開発チャレンジ奨学金」に採用されました
2022年12月1日(木)
-
- その他
- 社会連携
令和3年度寄附者を対象とした学長懇談会を開催しました
2022年11月28日(月)