医学分野

概要と特色

「医学分野」では、国際的な視野に立ち、自ら独創性の高い医科学研究を遂行、指導できる教育・研究指導者を養成すること、並びに高度な医科学を修め、優れた臨床診療能力と研究能力を兼ね備えた地域医療リーダーを養成することを目的としています。
また、本分野に備わる基礎医学的・臨床医学的教育資源を存分に活用し、学際的な研究を推進することに加えて、高度な創造的医学研究のみならず、高齢化社会における包括的予防・医療の充実と進展に貢献できるような疾患の予防・診断・治療に繋がるトランスレーショナルリサーチも推進します。
これらの目的を達成するため、医学分野では、授業科目を生体制御学ユニット、腫瘍学ユニット、再生・再建学ユニット、脳・感覚機能学ユニット、健康・社会医学ユニットの5つに区分し、大学院生の専門性に則した授業を履修できるような体制を構築すると共に、基礎・臨床医学の双方の教員からの研究指導を受けられるようにしているという点が、本分野の特色です。
「医学分野」の特色である、この大学院生と指導教員の組み合わせ(セル)は、大学院生の要望に応じて大学院生の数だけ構成され、本専攻の教育ユニットを成し、このセルによる教育を通して基礎・臨床医学融合型の多元的な創造的研究・応用研究を推進しています。

教室

医学分野