トピックス
- トップ
- トピックス一覧
-

- 教育
農学部 齋藤智寛さんが第68回日本木材学会大会で優秀ポスター賞を受賞
2018年4月6日(金)
-

- 研究
- 社会連携
寄附講座「軽井沢医療安全法学-健康推進地域を目指して」を設置
2018年4月6日(金)
-

- 教育
工学部 機械システム工学科4年の袴田 剛さんが「日本機械学会北陸信越支部第47回学生員卒業研究発...
2018年4月6日(金)
-

- 研究
- 社会連携
数字で見る信州大学①「平成28年度大学等における産学連携等の実施状況について」
2018年4月5日(木)
-

- 研究
繊維学部 化学・材料学科 高坂 泰弘 助教がPolymer Chemistry誌注目の若手研究者...
2018年4月5日(木)
-

- 研究
信州大学ライジングスター教員に新たに3名の研究者を認定しました。
2018年4月2日(月)
-

- 研究
- 社会連携
大同生命保険(株)との協働開始~インターバル速歩を活用した中小企業における健康経営の実践支援~
2018年3月30日(金)
-

- 教育
工学部 環境機能工学科4年の新宅遥さんが日本機械学会北陸信越支部第55期総会・講演会」において日...
2018年3月30日(金)
-

- 教育
大学院総合工学系研究科システム開発工学専攻3年の種村昌也さんが、計測自動制御学会中部支部の支部奨...
2018年3月30日(金)
-

- 研究
- 社会連携
ジョイント技術交流会~ものづくり振興会×アクア・イノベーション拠点~を開催
2018年3月28日(水)
-

- 研究
農学部 高谷智英助教が第15回農芸化学研究企画賞を受賞
2018年3月28日(水)
-

- 研究
繊維学部 化学・材料学科 望月 建爾 助教が日本物理学会で若手奨励賞を受賞
2018年3月26日(月)
-

- 研究
繊維学部 化学・材料学科 杉本 渉 教授が電気化学会学術賞を受賞
2018年3月26日(月)
-

- 国際交流
アジア太平洋電気通信共同体(APT)人材研修に参加するアジア圏14カ国の研修生が信州大学を視察
2018年3月20日(火)
-

- 研究
「AMED-RISTEXヘルシーエイジングシンポジウム」において増木静江准教授が講演
2018年3月19日(月)