トピックス
- トップ
- トピックス一覧
-
- 研究
令和4年度信州大学ベンチャーピッチにかかる授与式を開催
2023年2月20日(月)
-
- 研究
児玉創磨さんが2023年度「日本溶射学会奨励賞」を受賞
2023年2月20日(月)
-
- 教育
ネパールで実施した教員研修が現地の新聞に掲載されました
2023年2月17日(金)
-
- 社会連携
長野市第一地区住民自治協議会との申合せを締結
2023年2月16日(木)
-
- 教育
「Educational Challenge 2022」最終成果発表会を開催
2023年2月15日(水)
-
- 研究
山本静香さんが電気学会優秀論文発表賞A、大川慎之介さんがマグネティックス技術委員会研究奨励賞を受...
2023年2月15日(水)
-
- 研究
伊藤利さんが電子情報通信学会 スマート無線研究会で研究奨励賞を受賞
2023年2月15日(水)
-
- 研究
細見謙登さんが日本循環薬理学会で「Young Investigator Award 大学院生」を...
2023年2月10日(金)
-
- 研究
アクア・イノベーション拠点がInterAqua2023に出展
2023年2月10日(金)
-
- 研究
井口大地さんが計算数理工学シンポジウム2022において日本計算数理工学会講演賞を受賞
2023年2月10日(金)
-
- 社会連携
令和4年度COC+R全国シンポジウムが、信州大学松本キャンパスで開催されました
2023年2月10日(金)
-
- 研究
ロボットの作業手順を提案する知能システムを開発
2023年2月9日(木)
-
- 研究
2022クラリベイト・アナリティクス社の高被引用論文著者に堂免特別特任教授と久富准教授が選出
2023年2月8日(水)
-
- 研究
ものづくり・技術教育コース4年生の白田進さんが大学生版発明・工夫作品コンテストで奨励賞を受賞
2023年2月6日(月)
-
- 教育
令和4年度地域活性化人材育成事業~SPARC~キックオフシンポジウムにて、平野理事が事業紹介とパ...
2023年2月6日(月)