トピックス
-
- 研究
大学院総合医理工学研究科 風間 茜さん(D3)が日本化学会第102春季年会(2022)にて学生講...
2022年5月18日(水)
-
- 研究
金 翼水 教授ら、文部科学大臣科学技術賞(開発部門)受賞
2022年5月13日(金)
-
- 研究
大学院総合理工学研究科 繊維学専攻 安池 峻さん(M2)が化学工学会第87年会にて優秀学生賞を受...
2022年4月27日(水)
-
- 研究
先鋭材料研究所の村松助教が第71回リンダウ・ノーベル賞受賞者会議へ参加します
2022年4月27日(水)
-
- 研究
田中沙智准教授が農芸化学奨励賞を受賞しました
2022年4月25日(月)
-
- 研究
柿原伸次医師(医学部眼科学教室、大学院総合医理工学研究科博士課程 循環病態学教室)が、第126回...
2022年4月21日(木)
-
- 研究
総合工学系研究科 食料・環境科学専攻 岩本啓己さん(生物資源科学分野渡邉研究室)2022年度「日...
2022年4月21日(木)
-
- 研究
医学部子どものこころの発達医学教室の本田秀夫教授らによる、自閉スペクトラム症(ASD)の人たちを...
2022年4月18日(月)
-
- 研究
総合理工学研究科工学専攻電子情報システム工学分野 池田拓真さん(修士課 程1年)が令和3年度電子...
2022年4月12日(火)
-
- 研究
信州大学卓越教授称号付与式が挙行されました
2022年4月12日(火)
-
- 研究
教育学部スポーツ科学教育グループの友川幸准教授が執筆した論文2本がPediatrics Inte...
2022年4月7日(木)
-
- 研究
運動をつかさどる小脳神経細胞の生存を制御する新たなしくみを発見
2022年4月7日(木)
-
- 研究
- 社会連携
信州大学×長野県CATVリモートシンポジウム2022 ~信州の伝統野菜の誇りと思いをつなぐ~
2022年4月7日(木)
-
- 研究
教育学部言語教育グループ山本大貴助教が2021年度外国語教育メディア学会論文賞を受賞
2022年4月6日(水)
-
- 研究
総合理工学研究科工学専攻建築学分野2年生の杉山翔太さんが「第28回ユニオン造形デザイン賞」におい...
2022年4月5日(火)