トピックス
- トップ
- トピックス一覧
-
- 研究
発汗量の変化をスマートフォンで知らせるシステムを開発(熱中症予防への応用も検討)
2020年8月6日(木)
-
- 教育
- 研究
総合理工学研究科工学専攻機械システム工学分野2年の稲垣裕之さんが第53回空気調和・冷凍連合講演会...
2020年8月6日(木)
-
- 研究
医学部子どものこころの発達医学教室・精神医学教室の篠山大明准教授らのグループが、1歳半健診が発達...
2020年8月5日(水)
-
- 研究
先鋭材料研究所 田中秀樹教授を含む研究チームの論文がNature Communicationsに...
2020年8月4日(火)
-
- 教育
繊維学専攻 足立 凌さん (M1) がISEKにおいてポスター発表賞を受賞
2020年8月4日(火)
-
- 教育
総合医理工学研究科総合理工学専攻2年の山口翔平さんが第74回日本栄養・食糧学会大会学生優秀発表賞...
2020年7月30日(木)
-
- 教育
- 研究
2019年11月30日に開催の電気学会マグネティックス研究会において総合理工学研究科 工学専攻 ...
2020年7月28日(火)
-
- 研究
社会基盤研究所 藤田敏郎特別特任教授が高齢者高血圧の発症メカニズムを解明し、論文がJCI誌に掲載...
2020年7月20日(月)
-
- その他
信州大学卓越教授称号付与式が挙行されました
2020年7月13日(月)
-
- 研究
- 社会連携
【農学部】ナカマチック養鶏研究棟 落成式が開催されました
2020年7月10日(金)
-
- 社会連携
信州大学工学部と新光電気工業株式会社との包括連携協定を締結
2020年7月10日(金)
-
- 社会連携
信州大学発ベンチャー第3回認定にかかる称号記授与式、記者会見を開催
2020年7月9日(木)
-
- その他
令和2年度信州大学名誉教授称号授与式が挙行されました
2020年7月8日(水)
-
- 教育
- 研究
2020年7月に水野・佐藤研究室の鳥島健太さん(大学院総合理工学研究科工学専攻 電子情報システム...
2020年7月8日(水)
-
- 教育
教育学部国語教育コース3年篠遠早紀さんが第27回都留市ふれあい全国俳句大会「高校生・大学生部門」...
2020年7月6日(月)