トピックス
-
- 研究
第133回中部日本整形外科災害外科学会・学術集会にて、学会奨励賞を受賞いたしました
2019年10月1日(火)
-
- 研究
繊維学部 機械・ロボット学科 山口 昌樹 教授ら、ICBST 2019でBest Paper A...
2019年9月25日(水)
-
- 教育
- 研究
大学院総合理工学研究科生命医工学専攻生命工学分野2年の田上壮佑さん(天野・水野研究室)が日本応用...
2019年9月20日(金)
-
- 研究
和製ハーブ「クロモジ」エキスの、インフルエンザウイルス 増殖抑制効果は、長時間持続する可能性があ...
2019年9月20日(金)
-
- 研究
南極の海洋生物起源の硫酸塩エアロゾルは氷期に減少していた ―南極ドームふじアイスコア分析データの...
2019年9月17日(火)
-
- 研究
第7回日本アミロイドーシス学会学術集会にて、医学部附属病院 脳神経内科、リウマチ・膠原病内科の高...
2019年9月17日(火)
-
- 研究
「1日1万歩はもう数えない!?」インターバル速歩の論文が米国Mayo Clinic Procee...
2019年9月12日(木)
-
- 研究
- 社会連携
信州大学認定ベンチャー「精密林業計測株式会社」、毎日みらい創造ラボによる出資を受け入れ
2019年9月9日(月)
-
- 研究
難治性がん治療薬に向けた新しい分子戦略の開発に成功 -細胞透過性中分子薬がK-Rasのたんぱく質...
2019年9月6日(金)
-
- 研究
医学部保健学科検査技術科学専攻 木村文一 講師が 「第54回小島三郎記念技術賞」を受賞
2019年9月5日(木)
-
- 研究
農学部 濵渦康範准教授が日本食品保蔵科学会学会賞を受賞
2019年9月3日(火)
-
- 研究
ブドウ果柄よりがん細胞の増殖と浸潤を抑制する新規化合物を特定 ~食品機能でがん予防の可能性~
2019年8月28日(水)
-
- 教育
- 研究
総合理工学研究科の大学院生が国立研究開発法人理化学研究所を訪問
2019年8月23日(金)
-
- 研究
医学部小児医学教室 中沢教授の研究グループは固形がんCAR-T細胞療法を企業との共同研究により加...
2019年8月19日(月)
-
- 研究
工学部の吉野正人教授、先鋭材料研究所の手嶋勝弥教授が、日本学術振興会の平成30年度特別研究員等審...
2019年8月19日(月)