トピックス
- トップ
- トピックス一覧
-
- 社会連携
教育学部社会科教育コース4年の杉本守さんが「国立青少年教育振興機構ボランティア表彰」を受賞
2017年3月16日(木)
-
- 社会連携
信州大学と安曇野市が包括連携協定を締結
2017年3月15日(水)
-
- 国際交流
UAE大使が信州大学COI拠点を訪問、協力の可能性探る
2017年3月10日(金)
-
- 社会連携
信州大学と東御市が包括連携協定を締結
2017年3月1日(水)
-
- 研究
工学部物質化学科の戸田 泰徳助教が平成28年度有機合成化学協会日本触媒研究企画賞を受賞
2017年2月28日(火)
-
- 研究
信州大学教員海外派遣支援事業で実施した共同研究成果が、英国王立化学会(Royal Society...
2017年2月27日(月)
-
- 社会連携
教育学部で第2回信州大学教育学部教員養成連携協議会を開催
2017年2月22日(水)
-
- 社会連携
教育学部「信州投票率上げようプロジェクト(STAP)」が総務大臣表彰を受賞
2017年2月22日(水)
-
- 研究
教育学部ものづくり ・技術教育コース4年の桂本憲一さんと大学院教育学研究科技術教育専修の橋渡憲明...
2017年2月22日(水)
-
- 社会連携
アクア・イノベーション拠点で第4回シンポジウムを開催
2017年2月17日(金)
-
- 研究
繊維学部 新井亮一准教授らがまとめた、人工タンパク質超分子複合体構築に関する総説がCurrent...
2017年2月15日(水)
-
- 研究
医学系研究科循環病態学教室の田中愛研究員が第46回日本心脈管作動物質学会で研究奨励賞最優秀賞を受...
2017年2月15日(水)
-
- 研究
大学院農学研究科2年の塚田祥雄さんが第39回日本分子生物学会年会で優秀ポスター賞を受賞
2017年2月13日(月)
-
- 研究
信州大学とNTTタウンページ株式会社の共同研究で「タウンページ松本市版」が完成
2017年2月8日(水)
-
- 国際交流
2016年秋期「グローバル教育推進センター修了発表会」を開催
2017年2月7日(火)