トピックス
-

- 研究
がん指向性リポソームによるがん遺伝子治療法を東芝社と共同開発しました!
2020年6月1日(月)
-

- 研究
100%に近い量子収率で水を水素と酸素に分解する光触媒を開発 Nature誌に掲載
2020年5月29日(金)
-

- 研究
信州大学認定ベンチャー、ナフィアスがフィルター付き高機能布マスク「nunotect(ヌノテクト)...
2020年5月26日(火)
-

- 教育
- 研究
工学部 電子情報システム工学科4年の堀 立樹さん(小林研究室)がHAIシンポジウム2020におい...
2020年4月8日(水)
-

- 研究
信州大学ライジングスター教員に新たに3名の研究者を認定しました
2020年4月2日(木)
-

- 研究
工学部 中村正行教授が日本機械学会フェローの称号を授与されました
2020年3月27日(金)
-

- 研究
基盤研究支援センターの山上朋彦さんが日本金属学会から第51回研究技術功労賞を受賞
2020年3月24日(火)
-

- 教育
- 研究
- 社会連携
SUWA小型ロケットSRP005の諏訪湖での打上げ実験に成功しました!
2020年3月9日(月)
-

- 教育
- 研究
大学院総合理工学研究科工学専攻電子情報システム工学分野2年(水野・佐藤研究室)の湯澤凌芽さんが電...
2020年3月9日(月)
-

- 研究
医学部代謝制御学教室の 田中直樹 准教授が第23回日本病態栄養学会年次学術集会において若手研究会...
2020年2月28日(金)
-

- 研究
- 社会連携
信州大学学術研究・産学官連携推進機構と東北大学病院臨床研究推進センターとの連携に関する協定書の締...
2020年2月25日(火)
-

- 研究
バイオメディカル研究所 研究室卒業生が第36回井上研究奨励賞を受賞しました
2020年2月20日(木)
-

- 教育
- 研究
大学院医学系研究科 循環病態学教室の戴昆さんが、第49回日本心脈管作動物質学会で若手研究奨励賞(...
2020年2月13日(木)
-

- 研究
信州大学卓越教授称号付与式が挙行されました
2020年2月12日(水)
-

- 研究
- 社会連携
数字で見る信州大学「平成30年度大学等における産学連携等実施状況について」
2020年2月3日(月)