研究 2019年1月23日(水) 物質化学科 林文隆助教が日本フラックス成長研究会平成30年進歩賞を受賞 シェア ツイート LINEで送る メールで送る 印刷する 物質化学科 林文隆助教が日本フラックス成長研究会平成30年進歩賞を受賞しました。受賞課題名は「イオン交換能をもつ複合酸化物結晶のフラックス育成」です。なお,本賞は,2018年12月13日に名古屋工業大学で開催された第13回日本フラックス成長研究発表会で表彰されました。林文隆助教は,フラックス法によるイオン交換性結晶の育成とその応用に関する研究を進め,これらの業績が高く評価され,本賞の受賞に至りました。 トピックス一覧に戻る 関連するトピックス 国際交流研究 トランスサイレチン型心アミロイドーシス海外プリセプターシップ・プログラムを開催 2025年5月7日(水) 研究社会連携 工学部 共同研究講座「カーボンニュートラル先進吸着材講座」新設 2025年5月2日(金) 研究 "イクメン昆虫"の意外な素顔? コオイムシの仔育て事情に新発見! 2025年4月28日(月)