メインコンテンツへ移動

メニュー
閉じる
閉じる

信州大学動画チャンネル

  1. 信州大学動画チャンネル

信州大学動画チャンネルは、信州大学の特色ある教育・研究情報やその他たくさんの魅力を国内外に広く紹介するために設置したものです。信州大学の教職員・学生がどんどん投稿していきますので、今後の動画掲載もどうぞご期待ください!

新着動画NEW MOVIES
  • リカレントアカデミー講座紹介「GIGA スクール構想と個別最適な学びと協働的な学びを推進するための情報活用能力の育成,生成AI の利活用」

    リカレントアカデミー講座紹介「GIGA スクール構想と個別最適な学びと協働的な学びを推進するための情報活用能力の育成,生成AI の利活用」

    2025年10月2日(木)

    GIGA スクール構想に基づき、学校現場では児童生徒1 人1 台の端末と高速通信環境を活用 し、個々の能力や特性に応じた「個別最適な学び」と、他者と協力して課題解決を図る「協働的な 学び」を推進します。そのために不可欠な情報活用能力の育成方法や、近年注目される生成AI の教育現場での効果的な利活用について解説します。

    受講のお申し込みはこちらから⇒https://www.shin-learn.shinshu-u.ac.jp/

    動画を見る
  • リカレントアカデミー講座紹介「わかりやすい説明とは?―認知心理学から考える―」

    リカレントアカデミー講座紹介「わかりやすい説明とは?―認知心理学から考える―」

    2025年9月3日(水)

    信州大学リカレントアカデミーで提供する講座「わかりやすい説明とは?―認知心理学から考える―」を講師の島田英昭が紹介する動画です。ぜひ受講をご検討ください!

    受講のお申し込みはこちらから⇒https://www.shin-learn.shinshu-u.ac.jp/

    動画を見る
  • 水害に備えよう マイ・タイムラインで逃げ遅れゼロ

    水害に備えよう マイ・タイムラインで逃げ遅れゼロ

    2025年6月6日(金)

    洪水や氾濫が起こるたびに、多くの人が避難をせずに被害を受ける社会問題が引き起こされています。事前に避難指示が発令されるのに人はなぜ逃げないのでしょうか。そして、逃げ遅れをなくすには何をすれば良いのでしょうか。東日本台風災害から5年を迎えた記念すべき年に、長野市で開催された「第28回水シンポジウム2024inながの」に登壇した避難行動の専門家や関係者がその鍵を解説します。

    動画を見る
  • 記録映像「西部カラコルム ディラン峰に挑む 7273M」

    記録映像「西部カラコルム ディラン峰に挑む 7273M」

    2025年6月4日(水)

     2024年度開催の大学史賓料センター企画展「小谷隆一生誕百年回顧展―山を登り、山を読み、山を慈しむー」から賓料をご紹介します。
    本学の前身校の一つである旧制松本高等学校の山岳部員であった小谷隆一が、1965年に海外遠征の隊長としてカラコルム・ディラン峰に挑んだときの超貴重映像です。小谷の一年後輩でドクターとして参加した北杜夫は、この遠征をもとに小説『白きたおやかな峰』を書きました。
    60年前の異国の地で高峰に挑んだ人々に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。

    動画を見る
  • 映像で残す信州の伝統野菜映像アーカイブス2025 未来へのメッセージ

    映像で残す信州の伝統野菜映像アーカイブス2025 未来へのメッセージ

    2025年3月27日(木)

    映像で残す信州の伝統野菜映像アーカイブスプロジェクトは、信州大学と長野県ケーブルテレビ協議会との連携協定に基づく共同事業として、2020年度から2024年度まで実施したものです。

    ふるさと信州の伝統文化を受け継ぐ貴重な食材である伝統野菜の希少品種にまつわる地域ストーリーを映像で残していこうという新しい取り組みでした。 伝統野菜の映像、計26品種を制作したほか、信州が誇る「野沢菜」にまつわる特別番組の制作、県下を縦断したケーブルテレビ局のスタジオをつないでの中継、有識者を招いてのシンポジウムなど、多彩なコンテンツを残しました。

    作り手が少なくなり生産活動が危惧される地域もありますが、伝統野菜は、そこに暮らす人々の思いをつなぐ伝統・文化に他なりません。 この映像アーカイブスプロジェクトが少しでも信州の伝統文化の継承にお役に立てたのであれば幸いです。

    動画を見る
  • アクア・リジェネレーション機構 アクア・リーダーズ~水の先駆者たち~(紙芝居)

    アクア・リジェネレーション機構 アクア・リーダーズ~水の先駆者たち~(紙芝居)

    2025年2月13日(木)

    アクア・リジェネレーション機構に所属する教員の研究による目指す世界のイメージを多くの方に知ってもらうために作成された紙芝居風の動画です。

    今回は、「信大クリスタル」、「信大RO膜」、「人工光合成」の技術に関する紹介です。

    動画を見る

「公開講座」に関する動画

「教育・研究」に関する動画

Youtube 信大公式チャンネル