トピックス
- トップ
- トピックス一覧
-
- 研究
金翼水教授ら、米国エネルギー省が定める目標値の7倍を超える高耐久燃料電池用薄膜を開発
2023年7月27日(木)
-
- 研究
佐野 航季 助教ら、対カチオン制御によって温度応答性酸化グラフェンを開発
2023年7月26日(水)
-
令和5年度信州大学名誉教授称号授与式が挙行されました
2023年7月24日(月)
-
- 研究
小池悠大さんが国際ワークショップSRIoTでBest Paper Awardを受賞しました
2023年7月21日(金)
-
- 研究
細見謙登さんが第55回日本動脈硬化学会で「ポスター優秀賞」を受賞
2023年7月19日(水)
-
- 研究
冨澤錬助教が日本繊維機械学会第76回年次大会で学術奨励賞を受賞
2023年7月19日(水)
-
- 研究
川上航平さんが第27回(2022年度)日本機械学会北陸信越支部賞 優秀講演賞を受賞
2023年7月18日(火)
-
- 研究
川田奈波さんが公益社団法人日本磁気学会から論文奨励賞を受賞
2023年7月14日(金)
-
- 研究
吉田 亮さん、大森 湧也さんが電気学会優秀論文発表賞を受賞
2023年7月13日(木)
-
- 研究
諸岡 駿さん・長田 航太さんが日本繊維製品消費科学会 年次大会で受賞
2023年7月12日(水)
-
- 社会連携
信州大学農学部と八ヶ岳中央農業実践大学校が連携協定署名式を行いました
2023年7月10日(月)
-
- 研究
2023年繊維学会年次大会で学生3名が受賞
2023年7月6日(木)
-
- 教育
村松浩幸教授が国立高等専門学校功労者感謝状を授与されました
2023年7月5日(水)
-
- 学生生活
フットサル部Vaizravana 第19回全日本大学フットサル選手権大会出場決定
2023年6月28日(水)
-
- 国際交流
河北医科大学代表団が信州大学医学部を表敬訪問されました
2023年6月27日(火)