2022年2月15日(火)
先鋭材料研究所 所長 手嶋教授がNEDO TCP 2021最終審査会で「オーディエンス賞」を受賞
先鋭材料研究所 手嶋勝弥教授/所長、田中厚志教授、古山通久教授が中心となり起業した「ヴェルヌクリスタル株式会社」が、2022年2月8日に開催された国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)主催のNEDO TCP(Technology Commercialization Program)2021最終審査会において、当日参加されたオンライン視聴者の投票によって選出される「オーディエンス賞」を受賞しました。
NEDO TCP 2021は、技術を基に起業し、事業を大きく拡大させたいと考えている起業家、起業家予備群、起業意識のある研究者等を支援するためのプログラムで、ビジネスプラン作成支援やメンタリング等の機会を提供するものです。
本学からは、2021年11月に開催された「信州大学ベンチャーピッチ」にて最優秀賞を受賞した手嶋教授のプランがNEDO TCP 2021の出場権を獲得して出場し、一次審査会を通過後、最終審査会でのプレゼンテーションの結果、「オーディエンス賞」の受賞となりました。
「オーディエンス賞」を受賞した事業プラン、チーム名は以下のとおりです。
事業プラン:ユニバーサル浄水用結晶材料の開発
チーム名:ヴェルヌクリスタル株式会社