メインコンテンツへ移動

メニュー
閉じる
閉じる

トピックス

  1. 信州100年企業創出プログラム第2期開始(開講式開催)
社会連携
2019年12月19日(木)

信州100年企業創出プログラム第2期開始(開講式開催)

191115_100year.jpg

開講式の様子

2018年度、中小企業庁「地域中小企業人材確保支援等事業(中核人材確保スキーム事業)」の採択課題として始まり、経済界をはじめ、全国の大学や自治体から注目を浴びた「信州100年企業創出プログラム」の第2期が、本格的にスタートしました。
本事業の特徴は、新しい働き方・仕事への挑戦を考える「首都圏人材」と次代の信州を担う「地域企業」の挑戦を大学の研究・教育と結びつける点にあります。具体的には、首都圏人材を「客員研究員(リサーチ・フェロー)」に任命し、「特別ゼミやセミナー(リカレント・プログラム)」での研究・教育を通じて、企業の課題解決を狙う仕組みです。これによって、優れた首都圏人材のさらなる能力アップを促しながら、地域企業の新事業創出や経営改善を進め、さらには研究員らの地域定着(移住・兼業/複業・業務連携)を生み出しているため、新しい地方創生モデル事業として期待をされています。

◆参考:2018年度「信州100年企業創出プログラム」関連トピックス
「信州100年企業創出プログラム」報道向けキックオフイベント&強化合宿を実施
安倍総理大臣主催会議にて「信州100年企業創出プログラム」を事例報告

本年度の発展としては、金沢大学が中小企業庁事業に採択され、本学のモデルを観光分野へと応用する横展開事業が始まりました。他にも本学の仕組みを一部応用したプログラムが生まれています。また、本学においては、ビジネス・モデルとして自走化するためのコンソーシアムやカリキュラム運営をプロジェクトとして位置づけ、地域活性化のシステムの構築に向けた挑戦を始めています。

◆参考:2019年度「信州100年企業創出プログラム」関連トピックス
信州100年企業創出プロジェクトが始動します!

2019年度は、5社の企業と5名の研究員をマッチングし、11月15日(金)に開講式を行い、本格的に事業がスタートしました。開講式では、濱田学長より、研究員の委嘱状を授与した後、各リサーチ・フェローからは経歴や挑戦したい内容のプレゼンを、各企業からは課題と本事業への期待を語っていただきました。また、昨年度のリサーチ・フェローによる事例報告を行い、半年間で取り組んだ内容や成果の具体例を報告し、本年度事業の成功に向けたイメージを参加者全員で共有をいたしました。
リサーチ・フェローは、既に各企業において活動を始めていますが、これから3月末まで毎週金曜日には特設ゼミにおいて各企業での研究活動のブラッシュアップを行いながら、セミナー等で必要な知識を習得し、各企業の未来シナリオとそこに至るためのフラグシップ事業を実践していきます。

191115_gakuchou.jpg

濱田学長より、リサーチフェロー・受入企業への挨拶

191115fellow1.jpg

5名のリサーチ・フェローによる自己紹介と活動への抱負

191115fellow2.jpg
191115fellow3.jpg
191115fellow4.jpg
191115fellow5.jpg
  研究員 研究員の主な経歴 サポート先企業 サポート内容
A 30代男性 大手外資系ホームファニッシング企業でセールス、ロジスティックス、マーケティング、フード部門の部長等を経て、店舗経営を行う 降幡自動車株式会社
新車・中古自動車販売・一般整備
松本市
整備部門の組織強化及びトップライン強化。社内コミュニケーションの質・量、両面の向上を図り、情報の円滑な流れ作りを目指す
B 40代男性 IT、Web関連企業にて事業責任者として新規事業の事業計画立案から、営業、企画、開発部門のマネジメントを行い事業の推進を行う タカノ株式会社
業務用椅子のOEM供給、液晶製造装置用の検査機器
上伊那郡宮田村
マーケティング組織の立ち上げ支援。特にWEBマーケティングを強化し培ってきた当社の高い技術力を世界に発信する
C 40代女性 観光振興のプロジェクトを実施し、様々な人々や事柄を“つなぐ”役割をしてきた。前職では次世代のつなぎ役の育成にもチャレンジした 特定非営利活動法人SCOP
総合政策シンクタンク
松本市
観光領域における担当部門の組織形成及び強化。また、観光コンテンツ開発、その手法の視える化・マニュアル化を目指す
D 50代男性 日用品メーカーにて27年間、営業・マーケティング・企画・人事に携わる。その後、機械部品商社にて、経営企画・人事・営業に関わり、様々な問題解決に取り組む 株式会社柳原製作所
プラスチック金型設計製造・精密機械部品設計製作組立
上田市
次世代の事業構想立案に向けた素地作り。製造業界での豊富な経験をもとに、次世代経営陣とともに経営方針を形にしていく
E 40代女性 代議士秘書を経て大手代理店に広告制作ディレクターとして転職。それ以来20年間、数多くのIT企業や事業会社にてwebディレクターとして経験を積み、webでのプロモーションや集客、知名度アップなどの施策を行ってきた 丸紅伊那みらいでんき株式会社
地域密着型電力小売業
伊那市
伊那エリアにおける新しい地域活性化に向けた事業の構築と情報発信を通じての関係人口増加を目指す

◆参考:信州100年企業創出PRGMの事業モデル

20191115model.jpg
20191115100yearConsortium.jpg
2019_100yearfellow1.jpg
2019_100yearfellow2.jpg