メインコンテンツへ移動

メニュー
閉じる
閉じる

講座または学科目の改称、増設等(履歴)

講座または学科目の改称、増設等

本学では、平成26年4月に教員組織として学術研究院を設置しました。
それに伴い、講座制を廃止するとともに、学部、大学院研究科における教育研究に携わる組織は、「信州大学学部及び大学院研究科における教育研究に携わる組織の編制等に関する規程」に定める教員組織(学術研究院の学系)が主となり(責任組織となり)編制しています。

以下では平成26年4月1日に廃止されるまでの講座や学科目の改称・増設等に関する履歴をご確認いただけます。

人文学部、人文科学研究科

昭49.4.11

学科目の分離増設(東洋史学、西洋史学)

昭51.5.10

学科目の改称、増設(哲学等、財政学等)

昭52.4.18

学科目の増設(社会学)

昭53.4.1

学科目の増設(比較文化論)

昭54.4.1

学科目の分離増設・増設(国文学等、比較文学)

昭55.4.1

学科目の増設(比較哲学)

昭57.4.1

学科目から講座へ変更

平5.4.1

講座の増設(文化情報論)

平19.4.1

講座の再編成(哲学・思想論、心理学・社会心理学、社会・情報学、歴史学、日本言語文化、比較言語文化、英米言語文化、芸術コミュニケーション)

平25.4.1

学部改組に伴う講座の再編成(哲学・芸術論、文化情報論・社会学、心理学・社会心理学、歴史学、比較言語文化、英米言語文化、日本言語文化)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

教育学部、教育学研究科

昭41.4.1

学科目の廃止(作曲、構成、商業、職業科教育)

昭42.4.1

学科目の増設(異常児教育、異常児心理)

昭48.4.12

学科目の増設(幼児教育、保育内容の研究)

昭50.4.1

学科目の増設(構成)

昭53.4.1

学科目の増設(異常児の病理)

昭55.4.1

学科目の増設(幼児心理)

昭56.4.1

学科目の改称(障害児教育、障害児心理、障害児病理)

昭60.4.1

学科目の改称(生徒指導)

平3.4.1

学科目から講座へ変更

平20.4.1

課程の改称(特別支援学校教員養成課程)

平24.4.1

講座の増設と再編成(言語教育、社会科学教育、数学教育、理科教育、技術教育、家庭科教育、音楽教育、美術教育、スポーツ科学教育、教育科学、特別支援教育)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

経済学部、経済・社会政策科学研究科

昭42.4.1

学科目の改称、増設(経営学及び会計学、経済史及び経済政策)

昭46.4.1

学科目の増設(統計学)

昭51.5.10

学科目の分離増設(財政学、金融論)

平元.4.1

学科目から講座へ変更

平15.4.1

講座の改称(市場と情報)、講座の廃止(市場と企業組織、産業と情報)

講座の増設(イノベーション・マネジメント専攻)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

理学部

昭42.4.1

学科目の増設(物性物理学)

昭43.4.1

学科目の増設(地質学)

昭44.4.1

学科目の増設(物理化学)

昭48.4.12

学科目の増設(地球化学)

昭50.4.1

学科目の改称、廃止(層位学等、共通学科目)

昭51.4.1

学科目から講座へ変更

昭51.5.10

講座の増設(生態学)

昭52.4.18

講座の増設(関数解析学,高地生物学)

平4.4.10

講座の増設(物質循環)

平5.4.1

講座の増設(自然情報学)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

医学部

昭25.4.1

講座の増設(精神科学、第2外科学)

昭26.9.1

講座の増設(内科学第2、放射線医学)

昭27.4.1

講座の増設(病理学第2)

昭28.8.1

講座の増設(生理学第2)

昭31.4.1

講座の増設(整形外科学)

昭34.4.1

講座の増設(公衆衛生学)

昭37.4.1

講座の分離増設(皮膚科学、泌尿器科学)

昭40.4.1

講座の増設(医動物学)

昭41.4.1

講座の増設(麻酔学)

昭42.6.1

部門の増設(生化学研究)

昭43.4.1

講座の改称(寄生虫学)

昭44.4.1

部門の増設(臨床医学研究)

昭47.5.1

講座の増設(内科学第3)

昭49.4.11

講座の改称(精神医学)

昭52.4.18

講座の増設(脳神経外科学)

昭55.4.1

講座の増設(歯科口腔外科学)

昭58.4.1

講座の増設(老年医学)、部門の廃止(臨床医学研究)

昭61.4.1

講座の増設(臨床検査医学)

昭63.4.8

講座の改称(麻酔・蘇生学)

平2.6.8

講座の増設(形成外科学)

平12.4.1

講座の改称(病理学)、講座の廃止(病理学第2、寄生虫学)

平13.4.1

講座の増設(救急集中治療医学)

平14.4.1

講座の改称 (社会予防医学)、講座の廃止(衛生学、公衆衛生学) 

平14.10.1

講座の増設 保健学科(看護学専攻 基礎看護学、成人・老年看護学、小児・母性看護学、広域看護学) (検査技術科学専攻 生体情報検査学、病因・病態検査学) (理学療法学専攻 基礎理学療法学、応用理学療法学) (作業療法学専攻 基礎作業療法学、実践作業療法学)

平15.4.1

講座の改称 医学科(組織発生学、人体構造学、病理組織学、器官制御生理学、統合生理学、分子薬理学、免疫・微生物学、分子細胞生化学、内科学、小児医学、画像医学、外科学、運動機能学、形成再建外科学、麻酔蘇生学、病態解析診断学) ・講座の廃止(解剖学第一、解剖学第二、生理学第一、生理学第二、生化学、薬理学、病理学、細菌学、内科学第一、内科学第二、内科学第三、老年医学、小児科学、放射線医学、外科学第一、外科学第二、整形外科学、麻酔・蘇生学、形成外科学、臨床検査医学)

平16.4.1

大学院医学研究科臓器移植細胞工学医科学系専攻に寄附講座の設置(循環器病再生医学)

平17.12.1

医学部に寄附講座の設置(医学教育・地域医療学)

平18.1.1

医学部に寄附講座の設置(泌尿器科学領域産学連携学)

平19.1.1

講座の改称(遺伝医学・予防医学、衛生学公衆衛生学)、講座の廃止(社会予防医学)

平19.3.31

大学院医学研究科臓器移植細胞工学医科学系専攻の寄附講座の廃止(循環器病再生医学)

平21.4.1

医学部に寄附講座の設置(地域医療推進学)

平22.3.31

医学部の寄附講座の廃止(医学教育・地域医療学・泌尿器科学領域産学連携学)

平22.4.1

医学部に寄附講座の設置(医学教育学、神経難病学)

平23.4.1

医学部に寄附講座の設置(下部尿路医学講座)

平24.3.31

医学部の寄附講座の廃止(地域医療推進学)

平24.4.1

医学部に連携講座の設置(創薬科学)

講座の設置(地域医療推進学)

部門の改称 大学院医学系研究科(分子細胞制御学部門、個体機能制御学部門)

講座の改称 医学科(病理学、免疫制御学)大学院医学系研究科(循環病態学)

分野の廃止 大学院(感染防御学、免疫制御学、加齢病態制御学、循環器病態学、発生再生医学)

平24.9.18

講座の増設(神経生理学、包括的がん治療学)

平25.3.27

医学部に寄附講座の設置(在宅療養推進学)

平25.4.1

講座の改称(分子細胞生理学)

医学部に寄附講座の設置(メディカル・ヘルスイノベーション、人工聴覚器学)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

工学部

昭39.4.1

学科目の改称

増設(橋梁等、精密工作等)

昭40.4.1

学科目の増設(道路工学、自動制御)

昭41.4.1

学科目の増設(衛生工学、基礎力学)

昭42.4.1

講座に改称(機械材料及び熱工学等)

昭42.6.1

講座の増設(流体工学)

昭43.4.1

講座の改称(工業物理化学)

昭44.4.1

講座の増設(機器分析化学、有機合成化学)

昭45.4.1

講座の改称

増設(電力工学等、工業触媒化学)

昭46.4.1

講座の増設(電子通信工学基礎、無機合成化学)

昭47.5.1

講座の増設(回路部品、情報処理)

昭48.4.12

講座の改称(工業熱力学,機械材料及び機械工作)

昭49.4.11

講座の改称(自動制御学)

昭50.4.1

講座の改称

増設(音響・電子材料、情報基礎等)

昭51.5.10

講座の改称

増設(材料力学等、情報教育)

昭52.4.18

講座の改称

増設(油圧工学、エネルギー工学等)

昭54.4.1

講座の改称(音響工学、電子部品・材料)

昭57.4.1

講座の増設(建築計画、建築構造)

昭58.4.1

講座の増設(環境防災)

昭59.4.11

講座の増設(建築設備)

平7.4.1

講座の増設(知覚工学、環境設計学、情報メディア学)

平20.4.1

講座を廃止し、教育分野を設置 寄附研究部門の設置(機能性単結晶材料創製研究部門)

平23.4.1

寄附研究部門の設置(β糖質産業用ハイブリッドリアクターシステム研究部門)

平24.4.1

分野の改称(情報通信教育)

平25.3.31

寄附研究部門の廃止(機能性単結晶材料創製研究部門)

平25.4.1

寄附研究部門の設置(グリーンマテリアル創製と応用研究部門)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

農学部、農学研究科

昭39.4.1

学科目の改称

増設(蔬菜・花卉園芸学等、植物生理栄養学)

昭40.4.1

学科目の廃止・増設(植物生理栄養学、作物学)

昭41.4.1

学科目の増設(林業機械学)

昭42.4.1

学科目の改称・廃止・増設(作物・育種学、土壌・肥料学等、治山工学)

昭43.4.1

学科目の増設(森林土木学・生物化学)

昭44.4.1

学科目の増設(応用微生物化学)

昭45.4.1

学科目の増設(分析化学)

昭47.4.1

学科目から講座へ変更

昭48.4.12

講座の移動・増設(農業工学、草地学)

昭51.5.10

講座の増設(森林風致計画学)

昭52.4.18

講座の分離増設(植物病理学、応用昆虫学)

昭53.4.1

講座の増設(環境保全化学)

昭54.4.1

講座の改称・増設(木材利用学、家畜生体機構学)

昭56.4.1

講座の増設(地域計画学)

平7.4.1

講座の改称・増設(生物機能化学、森林環境文化学)

平9.4.1

改組に伴う講座の改称

平13.4.1

講座の増設(機能性食料開発学専攻)

平21.4.1

講座を廃止し、分野を設置

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

繊維学部

昭39.4.1

講座の増設(繊維化学機械学、工業物理化学、単位操作第一)

昭40.4.1

講座の増設(単位操作第二)

昭41.4.1

講座の増設(反応工学、応用数学、生物化学)

昭42.4.1

講座の分離増設・廃止(高分子化学Ⅰ等、化学繊維学)

昭45.4.1

講座の増設(一般電気工学)

昭46.4.1

講座の改称(応用物理学)

昭49.4.11

講座の改称(高分子化学等)

昭54.4.1

講座の増設(生体高分子学、反応性高分子学)

昭56.4.1

講座の改称

増設(蚕桑生化学及び分析化学等、資源開発化学)

昭60.4.1

講座の廃止(生物化学)

昭62.5.21

講座の廃止(共通講座)

平5.4.1

講座の増設(高分子電子化学)

平7.4.1

講座の改称(繊維開発工学等)

平15.4.1

講座の改称(材料プロセス工学、材料物性工学)

講座の廃止(超微粒子工学、界面制御学、複合素材工学、微小反応過程学、数理物理学)

平17.4.1

講座の改称(機能機械材料工学、機能メカトロニクス、機能熱・流体工学)

講座の廃止(繊維応用力学、繊維機械力学、熱及び流体工学、電子機械学、機械電子材料学、理数工学)

平20.4.1

講座制を廃止

平25.7.1

寄附研究部門の設置(ダイワボウ先端機能繊維研究部門)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

大学院理工学系研究科

平10.4.9

講座の増設(博士前期課程 数理・自然情報科学専攻、物質基礎科学専攻、地球生物圏科学専攻、博士後期課程 地球環境システム科学専攻)

平11.4.1

講座の増設(感性工学専攻)

平14.4.1

講座の増設(環境機能工学専攻)、講座の改称(機械システム工学専攻)、講座の廃止(生産システム工学専攻)

平20.4.1

寄附講座の設置(モバイル制御)

平24.4.1

大学院理工学系研究科の設置に伴う講座及びコースの設置

平25.3.31

寄附講座の廃止(モバイル制御)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

大学院総合工学系研究科

平17.4.1

大学院総合理工学研究科の設置に伴う講座の設置

平20.4.1

連携講座の設置(スマートデバイス産業技術総合研究所連携講座)

平21.3.31

連携講座の廃止(先端素材工学講座)

平26.4.1

学術研究院の設置に伴う講座・部門・分野制の廃止

大学院総合理工学研究科

教養部

昭41.4.1

教養部の設置

昭47.5.1

学科目の増設(自然保護)

昭50.4.1

学科目の増設(科学論)

昭60.4.1

学科目の増設(日本語・日本事情)

昭62.5.21

学科目の増設(環境科学)

昭63.4.8

学科目の増設(ロシア語)

平3.4.12

学科目の増設(中国語)

平4.4.10

学科目の増設(国際関係論及び情報科学)

平7.3.31

教養部の廃止