メインコンテンツへ移動

メニュー
閉じる
閉じる

トピックス

  1. 信州100年企業創出プログラム 第5期開始(開講式開催)
2022年11月18日(金)

信州100年企業創出プログラム 第5期開始(開講式開催)

D75_7838.jpg

中村学長から委嘱状を受ける2022年度 リサーチ・フェロー

D75_12.jpg

中村学長と2022年度 リサーチ・フェロー

2022年10月「信州100年企業創出プログラム」第5期目が本格的にスタートしました。節目となる今年は、JETROや産業技術総合研究所、長野県産業振興機構等の県内外の公的機関にも外部講師としてご登壇を頂くなど、より一層充実した内容となります。

2022年度は長野県企業4社と、都市部からの約100名近い応募人材の中から4名がリサーチ・フェロー(客員研究員)としてマッチングし、11月9日に開講式を行いました。式ではリサーチ・フェローから経歴や決意表明を、来賓としてお越しいただいた公的機関の代表者からは激励のお言葉を、各企業の代表者からは課題と本事業への期待を語っていただき、式の終盤で中村宗一郎学長よりリサーチ・フェローへ委嘱状を授与いたしました。

リサーチ・フェローは2023年3月末まで実際に企業に勤務しながら、100年企業を目指すための課題解決に取り組んでいきます。

【2022年度「信州100年企業創出プログラム」リサーチ・フェロー及び受入企業リスト】

  研究員 研究員の主な経歴 サポート先企業
A 40代 男性 大手フードサービス業界にて、人材育成・店舗マネジメント・エリアマネージャー等の業務に従事してきた。
地方創生や学び直しなど、新しい働き方を探す中で、本プログラムに出会う。現場で培った経験が期待されマッチングへ繋がった。
◆株式会社BJ
業種:他業種店舗の経営受託・運営代行業
所在:長野市
B 60代 男性 大手商社にて約30年間勤務。これまでに国内外における市場開拓・新規事業の立ち上げ・プロジェクトマネジメント・経営戦略の策定等、幅広い業務を推進してきた。
新たなチャレンジの機会を探っていたタイミングで本プログラムに出会い、培った知見が期待されマッチングへ繋がった。
◆株式会社大澤屋
業種:青果物卸小売
所在:長野市
C 20代 男性 大学卒業後に、1年間フリーランスとして映像実技・演出に携わった後に、映像制作ベンチャーにて企画・制作業務を、その後デジタル人材育成スクールにてマーケティング・マネジメント業務に従事した。
自己成長と地域貢献の場を探していたところ、本プログラムを知り応募。これまでの経験と熱意が期待されマッチングへ繋がった。
◆ネクストリンクス株式会社
業種:情報サービス業
所在:松本市
D 50代 男性 大手メーカーにて約35年間、海外向け営業活動・販路開拓・マネジメント業務を推進。ネットワーキング力・アライアンス推進力を得意とする。
海外における豊富なビジネス経験を期待され、海外販路開拓を希望する当該企業とのマッチングへ繋がった。
◆株式会社ヤマサ
業種:建築関連事業
所在:松本市
D75_7865.jpg

2022年度 リサーチ・フェローと企業、及び関係者の集合写真

新しい地方創生モデルとして

本プログラムは、他大学、市町村ほかよりお問い合わせを頂き、新しい地方創生モデル事業として全国に広がりつつあります。
2019年度には、金沢大学が本プログラムをモデルにして観光分野へと応用する横展開事業を開始、2022年度からは富山県においても同コンセプトとなる「“富山 Re-Design”ラボ」が開始されるなど、連携事業も拡がり続けております。


◆参考
「信州100年企業創出プログラム」報道向けキックオフイベント&強化合宿を実施
安倍総理大臣主催会議にて「信州100年企業創出プログラム」を事例報告
信州100年企業創出プロジェクトが始動します!
『信州100年企業創出プログラム』が第11回イノベーションネットアワード2022の優秀賞を受賞
信州100年企業創出プログラム 第4期開始(開講式開催)
「第四期 信州100年企業創出プログラム」成果報告会を開催

信州100年企業創出プログラムについてのお問い合わせは、
学術研究・産学官連携推進機構 ユニバーシティ・エンゲージメント室
電話 0263-37-2066 内線811-2066