研究 2021年10月29日(金) 総合理工学研究科工学専攻物質化学分野1年の川口健太さんが日本セラミックス協会第34回秋季シ ンポジウムで優秀発表賞を受賞 シェア ツイート LINEで送る メールで送る 印刷する 工学専攻 物質化学分野1年の川口健太さんが,2021年9月1~3日にオンライン(山梨大学)で開催された日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム「クリスタルサイエンス」特定セッションで優秀発表賞を受賞しました。受賞題目は「Fe(III)過剰組成をもつNi-Fe LDHsへの陰イオン吸着」です。 トピックス一覧に戻る 関連するトピックス 研究 大森大地さんが化学工学会第56回秋季大会にて優秀学生発表賞を受賞 2025年9月30日(火) 研究 水島健太さんが化学工学会 第56回秋季大会 超臨界流体部会シンポジウムにて学生賞を受賞 2025年9月30日(火) 研究 施建准教授ら、環境調和型ソーラー蒸発材による海水淡水化・廃水浄化技術を開発― 農業・生活利用に直... 2025年9月29日(月)