2025年7月15日(火)
令和7年度信州大学名誉教授称号授与式を挙行
令和7年7月8日(火)に信州大学名誉教授称号授与式が学系長等参列のもと挙行され、式典欠席者を含め、16名の方々に名誉教授の称号が授与されました。
中村宗一郎学長から祝辞として、地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)に採択された12大学の1つに選ばれることができたのは先生方のご活躍の賜物であるとして、長年にわたり信州大学を支えていただいたことへの感謝の意が表されました。また、今後のますますのご活躍を期待する言葉が述べられました。
これに対し、被授与者を代表して天野良彦名誉教授から、名誉教授の称号を授与されたことへの御礼の後、自由な気風を持つ信州大学の学生と共に研究活動を行えたこと、また、教員として長年学生を指導し、今でも社会で活躍してくれていることが一番の誇りであることが述べられました。さらに、良い研究を通して、自ら考えることのできる学生を育成することにより、今後ますます信州大学が発展していくことを期待するとのお言葉をいただきました。
式典は、新たな門出を迎えた教授陣に相応しい晴れやかな雰囲気のなか幕を閉じました。
今回新たに名誉教授となられたのは次の方々です。(敬称略、式典欠席者含む)
人文科学系 山田 健三
教育学系 寺沢 宏次
教育学系 松本 康
社会科学系 德井 丞次
総合人間科学系 山口 和彦
工学系 天野 良彦
工学系 佐藤 敏郎
工学系 菅 博幸
工学系 中村 正行
工学系 丸山 稔
農学系 春日 重光
農学系 藤田 智之
医学系 塩沢 丹里
保健学系 池上 俊彦
保健学系 木村 貞治
保健学系 齋藤 直人