2025年7月31日(木)
令和7年度地域住民代表と信州大学との懇談会を開催
令和7年7月10日(木)、松本キャンパス本部管理棟5階第1会議室において、松本キャンパス及び学生寮等の近隣の地域住民代表の方々と定例の懇談会を開催しました。
懇談会には、各町会長・公民館長が19名、中村宗一郎学長をはじめとする役員・教職員13名、大学祭実行委員会や学生寮等の代表7名が参加しました。
冒頭、中村学長から本学の概要及び現在取り組んでいる事業についてスライドを用いた説明が行われ、教育研究活動へのご理解とご協力を呼びかけました。
続いて行われた意見交換では、住民代表の皆様から本学学生による深夜の騒音が改善されたことに対する謝辞をいただいた一方、学生の公民館の利用方法や交通マナーに関するご意見もいただきました。
また、課外活動団体による地域行事への参加促進について、学生・町会・大学間で活発な議論が交わされ、地域と大学の交流を未来につなぐ有意義な会となりました。