メインコンテンツへ移動

メニュー
閉じる
閉じる

教職員の方

  1. 総合人文社会科学研究科経済学分野・法学分野 大学院説明会のご案内
教職員の方
2022年9月20日(火)

総合人文社会科学研究科経済学分野・法学分野 大学院説明会のご案内

経法学部総合人文社会科学研究科運営委員長

増原 宏明

今年度より職員研修の一環として新たに、総合人文社会科学研究科修学支援制度がつくられました。信州大学の大学運営,学部運営に必要な経済学分野・法学分野における専門知識を身につけ,本学の経営的課題に対して論理的思考とデータ分析に裏打ちされた根拠に基づき解決・改善策を創出・提言を行う中核職員を育成することを目的としたものです。

この制度を利用して大学院で学ぶことにより、例えばデータ分析の技術を深め大学経営に生かせたり、法律の知識を身に着けることで、法令を遵守しつつ、世の中の潮流に先んじた大学経営に生かすことができます。

現在、職員の方は身上調書を作成中かと思いますが、「修学支援制度」を使っての大学院での就学を希望される場合には、調書に記載することになっていると思います。

そこで、総合人文社会科学研究科の経済学分野と法学分野では、進学を希望される方のために、「総合人文社会科学研究科経済学分野・法学分野 大学院説明会」を、下記の日程で開催します。

【日時】 9月28日(水) 17時30から(30分程度)

説明会終了後、個別にご相談に応じます。

【実施方法】 Zoomによるオンライン説明会

【申込】 参加希望の方は、下記問合せ先のアドレスまで連絡をお願いいたします。

ご連絡を頂いた方へZoomアドレスをお送りします。

【問合せ先】 信州大学経法学部学務グループ 

Tel:0263-37-2304 (内線:811-3311)

graduate_law_econ★shinshu-u.ac.jp(★を@に変更して送信ください)

※修学支援制度に関する詳細は、人事課人材育成・服務グループまたは所属の庶務担当へお問い合わせください。