信州大学附属図書館 信州大学附属図書館

オンラインで利用できる図書館サービス

全館

オンラインで利用できる図書館サービスをご案内します。
学習・研究にお役立てください。

電子資料を使う 資料の検索・取寄 学習サポート 学内成果物・デジタルアーカイブ 展示

電子資料(電子ジャーナル、電子ブック、データベース)を使う※学内者のみ

  

信州大学で契約している電子資料の多くは、ACSUのID・パスワードによる認証手続を行えば自宅など学外からも利用することができます(=リモートアクセス)。

  

信州大学で利用できる電子資料の一覧・詳しい利用方法は、以下のページでご案内しています。
Freeもしくはリモートアクセスのアイコンがあるものは、学外からも利用できます。
詳しいアクセス方法はこちらのページをご覧ください。→リモートアクセス利用方法

  

電子ジャーナル
各研究分野にわたる約14,000タイトルの電子ジャーナルを利用できます。

  

電子ブック
来館しなくても利用できる資料を拡充するため、電子ブックの購入に力を入れています。
上記のページでリクエスト機能と表示されているサイトでは、購入リクエストをしていただくこともできます。
ぜひご利用ください。

  

学術情報データベース
雑誌記事・論文をはじめ、辞書・事典、新聞記事、各種データなどが検索できます。

資料の検索・取寄

  

<資料の検索>
蔵書検索OPAC
信州大学の蔵書を検索できます。電子ブックに限定して検索することも可能です。

  

Publication Finder
信州大学で利用できる電子ジャーナルなどを検索できます。
読みたい雑誌がOPACでは見つからなかった場合、こちらでも検索してみてください。

  

<資料の取寄>
他のキャンパスにある資料の貸出・取寄※学内者のみ
他のキャンパスの図書館にある資料は、OPACから予約して取り寄せることができます。
どの図書館で受け取るか、予約の際に指定できます。

  

貸出状況の確認・貸出期限延長
MyLibraryから現在借りている本と貸出期限が確認できます。返却期限日前なら、延長手続も可能です。

  

信州大学以外からの資料取り寄せ
附属図書館に所蔵されていない図書・雑誌論文を利用したい場合は、ILL(図書館間相互利用)サービスを通じて他大学・機関から取り寄せることができます。
学生・教職員の方はMyLibraryからお申込みいただけます。
申込方法はこちらをご参照ください。
学生の方は原則無料で利用できます。ただし、速達や海外への依頼、大量の依頼など、実費をご負担いただく場合もあります。

  

郵送貸出サービス
遠隔地にお住まいの方など、来館できない方向けに図書の郵送貸出サービスを行っています。
詳しくは各図書館にお問い合わせください。

学習サポート※学内者のみ

ガイダンス
文献検索ガイダンス(eALPSコース)
附属図書館各館が作成したガイダンス資料のうち、主に文献検索に関する資料を公開しているコースです。
検索のコツやデータベースの活用方法をご紹介します。
・アクセス方法:
①ACSUからeALPSにログインし、年度共通サイト一覧の「大学施設」を選択
②「コースを検索する」のボックスに「文献検索ガイダンス」と入力
③「文献検索ガイダンス」コースにアクセス

新入生図書館利用ガイダンス(eALPSコース)
中央図書館で開催する「新入生図書館利用ガイダンス」の資料を公開しているコースです。
利用案内や情報検索の方法(OPAC・MyLibraryの使い方含む)など、基本的な図書館の活用方法を掲載しています。
学内の方であればどなたでもアクセスできます。
・アクセス方法:
①ACSUからeALPSにログインし、年度共通サイト一覧の「大学施設」を選択
②「コースを検索する」のボックスに「新入生図書館利用ガイダンス」と入力
③「新入生図書館利用ガイダンス」コースにアクセス

学習支援
附属図書館では、学習相談への対応やレポート作成の支援を行う学生アドバイザーが活動しています。
館内での相談対応に加え、ビデオ会議ツール(Zoom、GoogleMeetなど)を通じた遠隔支援も行っており、他キャンパスや自宅からも相談できます。詳しくは下記のページでご案内しています。

中央図書館 ピアサポ@Lib(ラーニングアドバイザー/ライティングアドバイザー)
農学部オンライン・ラーニング・アドバイザー

学内成果物・デジタルアーカイブ

学術オンラインシステムSOAR
信州大学に所属する研究者の情報と、紀要・学術論文などの研究成果を公開しています。
どなたでもアクセスしていただけます。

デジタルアーカイブ
信州大学で作成・運営されているデジタルアーカイブの一覧です。
信州大学にまつわる貴重な資料・情報資源をデジタル化して公開しています。

展示

  

附属図書館では所蔵資料やコレクションの展示を企画・開催しています。
一部の展示については、オンラインでもご覧いただけます。

  

ブクログ
読書管理サービス「ブクログ」で開催しているWeb上の展示です。

企画展(Web版)
中央図書館1階の展示スペースで開催したコレクション展示のWeb版です。
展示資料の写真や解説文など、実際の展示の内容を再現しており、展示期間終了後もお楽しみいただけます。