お知らせ
【DI室よりメーカー各位】DI室への情報提供を行うにあたってはこちらをご覧ください。また、各種提出資料のダウンロード、担当交代の連絡もこちらから行ってください。
情報提供に関するガイドライン、担当MR交代連絡、ヒアリングに関する事項、後発医薬品の情報提供に関する事項は、以下からご確認ください。
〇「医薬品情報管理室への情報提供に関するガイドライン」
医薬品情報管理室(DI室)への情報提供の方法について、「医薬品情報管理室への情報提供に関するガイドライン」に取りまとめています。
DI室へ情報提供されるMRの皆様は必ずご確認いただきます様、よろしくお願いいたします。
〇 担当MRの交代・追加連絡
担当MRの交代・追加があった際は、こちら からご連絡ください(google フォームが開きます)。
何らかの理由で上記を使用できない場合は、本エクセルファイル をダウンロードしていただき、必要事項を記載の上DI室へメールで連絡してください。
〇「当院薬剤部における医薬品のヒアリング(新薬説明会)実施手順」
ヒアリング(新薬説明会)の実施にあたっては、こちら をご確認ください。
また、ヒアリング実施品目概要(様式1)、準備資料チェックリスト(様式2)はこちらからダウンロードしてください。様式2は 内服薬、 注射薬、 外用薬 に分かれているため、該当するものを選択してください。
〇「後発医薬品採用検討に伴う製品情報の提供についてのお願い」
後発医薬品の採用にあたっては こちら をご確認の上、提出資料を作成してください。
「後発医薬品の採用に関する情報まとめ」、「添加物比較」はこちらから雛形をダウンロードして記載し、上記提出資料に含めて提出してください。
「後発医薬品の採用に関する情報まとめ」は、別途メールでも提出してください。