薬剤師出向
長野県立こども病院への薬剤師の出向について
当薬剤部では、2025年10月より長野県立こども病院への薬剤師出向を開始します。長野県立こども病院は、北陸甲信越で唯一の小児専門病院であり、長野県における小児・周産期医療の最後の砦として重要な役割を担っています。総合小児科をはじめ、血液腫瘍科、循環器小児科、神経小児科、NICU・PICUなどを備えた高度な小児医療体制を整備しているほか、新生児科・産科・成育女性科を含む母子医療体制を有し、周産期医療の中核病院として地域医療を支えています。
出向した薬剤師は、同院において小児・周産期医療に関する専門的な知識と実践を学び、帰任後にはその経験を当薬剤部の業務に還元します。これにより、当薬剤部の薬剤業務の質のさらなる向上が期待されます。今後も継続的に出向を行い、地域医療に貢献するとともに、より高度で安全な薬剤業務を提供していけるよう努めてまいります。
薬剤師派遣受け入れ施設の応募要項
信州大学医学部附属病院薬剤部は、信州保健医療総合計画に基づき、長野県地域医療構想に従って、県民の健康促進を図るために薬剤師の派遣を開始することとなりました。この取り組みは、長寿県である長野県民の健康を守るだけでなく、将来を担う次世代のために医療提供体制を強化することを目指しています。
つきましては、下記の通り薬剤師派遣の受け入れ施設を募集いたします。
- 〇募集対象・選定基準
- 長野県内の20床以上の病床を有する医療機関で、下記に示す「薬剤師の派遣受け入れ施設に求めるもの」の要件を満たす1施設
「薬剤師の派遣受け入れ施設に求めるもの」
※応募が多い場合には、「薬剤師の派遣受け入れ施設に求めるもの」を基にして、1つの施設を選定いたします。 - 〇募集期間
-
2025年4月25日~2025年5月23日(17:00締め切り)
募集は終了しました。多くの施設より応募いただきありがとうございました。 - 〇応募方法
- 派遣受け入れを希望される施設の薬剤部門長(薬剤部長、薬剤科長、薬局長等)は、連絡先に記載されているメールアドレスまでご連絡ください。
- 〇連絡先
- 担当者:信州大学医学部附属病院 薬剤部・キャリア支援室 三村 享
TEL:0263-37-3021
メール:hosp-pharmacy(at)shinshu-u.ac.jp