信州大学総合博物館創設準備企画展「信州大学のお宝公開」のご案内
信州大学には前身校からの歴史ある多様な資料が数多く引き継がれ、学内それぞれの資料館・博物館的組織の中で維持・管理されています。これら学内文化施設の連携に向けた取り組みの第1弾として、各施設が保管する「お宝」とも言うべき貴重な資料を一堂に集め公開します。
●企画概要
信州大学総合博物館創設準備企画展示「信州大学のお宝公開」
会期:2025年10月31日(金)~2026年1月14日(水)
※12月27日~1月4日は休館、開館時間は こちら
会場:信州大学附属図書館 中央図書館1階展示コーナー
主催:信州大学総合博物館準備会
大学史資料センターWebサイト 企画展のご案内 もご確認ください。
●展示資料
- 登録博物館・指定施設証書(教育学部附属志賀自然教育研究施設)
- ライチョウ剥製(自然科学館)
- 宮島、北原コレクション(植物標本)(食と緑の科学資料館「ゆりの木」)
- 蚕の繭の標本(繊維学部資料館、真綿・蚕糸館)
- 松本高等学校図書分類表と分類別蔵書目録(附属図書館)
- 前身校の校章(大学史資料センター) ほか
