お知らせ

「平成29年度 薬剤部職員 募集案内」 ・「 薬剤部 見学会案内」を公開しました

平成29年度 薬剤部職員 募集案内 ・ 薬剤部見学会案内を公開しました。見学会日時:6月20日(月)試験日時:8月29日(月)詳細につきましては、以下をご覧ください。募集案内見学案内

続きを読む

【処方箋様式の変更および情報提供の運用】について

保険薬局の皆様へ平素より、本院の院外処方箋の応需つきまして、各段のご協力をいただき誠にありがとうございます。 さて、4月1日の診療報酬改定に伴い処方箋様式の変更を行います。これにより新たに下記の項目が記載されますのでご承知おきください。(様式イメージは以下のPDFをご参照ください) また、疑義照会内容または情報提供内容は、従来通りファックスにて薬剤部まで送信頂きますようお願いします。保険薬局からフ...

続きを読む

第189回薬事委員会審議結果を掲載しました

第189回薬事委員会(2016年1月20日開催)の審議結果を掲載しました。 詳細はこちらをご覧ください。→第189回薬事委員会審議結果

続きを読む

第188回薬事委員会の審議結果を掲載しました

第188回薬事委員会(2015年11月18日開催)の審議結果を掲載しました。 詳細はこちらをご覧ください。→第188回薬事委員会審議結果

続きを読む

「平成27年度 第Ⅱ期実務実習報告会」を開催しました

実務実習第Ⅱ期では、Ⅰ期に引き続き、9名の実習生を受け入れ、11月19、20日の2日間にわたり実務実習報告会を開催しました。各個人で作成したスライドを用いて、実習を通して学んだことや実習中の体験した症例報告などについて発表を行いました。2.5か月の実習お疲れ様でした。

続きを読む

第187回薬事委員会の審議結果を掲載しました

第187回薬事委員会(2015年9月16日開催)の審議結果を掲載しました。 詳細はこちらをご覧ください。→第187回薬事委員会審議結果

続きを読む

「平成27年度 第5回薬剤部公開セミナー」を開催しました

講師:山本 和宏 先生(神戸大学医学部附属病院薬剤部)演題:「分子標的治療薬の適正化を目指した基礎と臨床のインタラクティブ研究-大学病院薬剤師の使命と挑戦」日時:9月18日分子標的治療薬の重大な副作用の一つである皮膚障害は、薬の減量・中止や患者さんのQOLを低下させる要因となっています。山本先生は病院薬剤師としての業務をこなす傍ら、基礎と臨床の両面からこの問題に取り組んでおり、分子標的治療薬による...

続きを読む

「平成27年度 第4回薬剤部公開セミナー」を開催しました

講師:後藤 伸之 先生(名城大学薬学部教授)演題:「今日からはじめる薬剤疫学」日時:8月28日今回は後藤先生に薬剤疫学の基礎からビッグデータ解析やDPCデータ解析まで幅広くまたわかりやすく講演をしていただき、薬剤疫学こそ病院薬剤師が推進していくべきとの激励のお言葉も頂きました。部員も薬剤疫学に興味がでたのではないでしょうか?今後に期待です。

続きを読む

« 13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23

ページトップへ戻る

MENU