信州大学知の森基金奨学金
信州大学は、時代の激動する現在、さらなる発展を期すため、学生の修学環境の整備をはじめ、時代を見据えた教育、研究、地域連携、国際貢献を推進、深化させる活動の支援を目的とする「知の森基金」を2013年に創設しました。
信州大学入学サポート奨学金
本奨学金制度は、信州大学へ入学を希望する、学業優秀な高校生等に対して、経済的理由により本学への進学を諦めることのないよう、入学時に必要な学資の一部を奨学金として給付して支援することを目的としています。
I 申請対象者
次のいずれにも該当する者
(1) | 日本の高等学校又は中等教育学校を2026年3月卒業見込みの者。 |
(2) | 本学の総合型選抜、学校推薦型選抜及び一般選抜(前期日程)に出願し、若しくは出願を予定する者で、合格した場合には、入学することを確約できる者。 |
(3) | 父母の令和7年度の住民税課税標準額の合計が125万円(給与収入の目安は400~500万円)以下である者。※住民税課税標準額=総所得金額-所得控除合計額 |
II 概要
II 概要募集要項・申請書類ダウンロード
(1) | 奨学金の額は10~40万円とし、一時金として給付します。(返済不要) |
(2) | 日本学生支援機構給付奨学金の採用状況により給付額が決定します。 |
(3) | 給付型・貸与型を問わず、他の奨学金との併給が可能です。 |
(4) | 採用者数: 20人程度 |
(5) | 選考方法: 本学への入学意欲、家計状況を総合的に審査し、決定します。 |
(6) | 申請方法: 募集要項・申請書類を確認のうえ、申請書類一式を「信州大学学生総合支援センター経済支援グループ」へ郵送にて提出してください。 |
(7) | スケジュール(今年度より、申請期間が1回になります) |
申請期間 ※入試出願とは別 | 2025年11月25日(火)~12月5日(金)必着 |
受給内定者・受給候補者等通知発送 | 2026年1月7日(水) |
受給決定者等最終結果通知発送 | 2026年3月6日(金) |
入学手続き | 入学手続き要項で指定する日まで |
奨学金の給付(初回) | 2026年3月24日(火) |
奨学金の給付(追加) | 2026年8月予定 |
▼ 受給内定者
総合型選抜、学校推薦型選抜又は一般選抜(前期日程)の合格により、受給決定者となる者
▼ 受給候補者
受給内定者の入試合格等により、受給決定者の数に欠員が生じた場合、繰り上がって受給決定者となる可能性がある者
III お問い合わせ先
〒390-8621
長野県松本市旭3-1-1
信州大学 学生総合支援センター経済支援グループ
TEL 0263-37-2199