信州大学附属図書館 信州大学附属図書館

研究支援

オープンサイエンス推進に向けた取り組み
信州大学におけるオープンサイエンス推進に向けた取り組みをご紹介します。
信州大学オープンアクセス方針
信州大学における研究成果のオープンアクセス方針です。
信州大学研究データ管理・公開ポリシー
信州大学における研究データの管理や公開に関する方針です。
APC(論文掲載料)の割引・支援について
投稿先によって、オープンアクセス費用の支援を受けることができます。
機関リポジトリでのオープンアクセス
発表した論文や研究データは、機関リポジトリで公開することもできます。
研究データの管理・公開ポータル
研究者向けに、研究データの管理や公開に関する情報を集約しています。
研究データの公開
研究データの公開方法をご紹介しています。
研究データ管理基盤「GakuNin RDM」
研究データ管理基盤「GakuNin RDM」の利用方法等をご案内しています。
学認LMSでの研究データ管理自習教材の利用
研究データ管理について自習できる教材の利用方法です。
ジャーナルの質を判断するために
投稿しようとするジャーナルの質を判断するための材料をご紹介します。
研究推進(支援)の情報
研究助成の公募情報や研究関係の手続きを案内しています。(研究推進部作成)
資料購入・取り寄せ(教職員向け)
教職員の方の、資料購入・取り寄せの申込方法をご案内します。
図書館にない資料の利用(ILL文献複写・貸借)【教職員向け】
探している資料(図書・雑誌論文など)が図書館にない場合、他キャンパス・学外の機関から取り寄せることができます。