中央図書館 中央図書館

小谷コレクション展「書物で繙く登山の歴史2 日本における江戸以前の山岳信仰」(8月28日~10月5日)

中央図書館

小谷コレクション展「書物で繙く登山の歴史2 日本における江戸以前の山岳信仰」を開催いたします。

開催日:2020年8月28日(金)~10月5日(月)
  〔中央図書館の開館時間・休館日はこちらをご確認ください〕
会 場:信州大学中央図書館1階 展示コーナー

※学外の方へ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、当面の間、学外の方のご来館をご遠慮いただいています。
Web展示を公開しておりますので、そちらでご覧ください。
書物で繙く登山の歴史2 -日本における江戸以前の山岳信仰-(Web版)

poster2.jpg

小谷コレクション展「書物で繙く登山の歴史2 日本における江戸以前の山岳信仰」(1640KB)

信州大学附属図書館では、登山と山に関する貴重な国内外資料8000冊に及ぶ、国内でも有数の山岳関係コレクション「小谷コレクション」を所蔵しています。
シリーズ第2回は、近代登山を受容する以前の日本に焦点をあてます。 日本人にとって、山は神仏の住む聖地でした。人々は、祀られている神仏の縁起(由緒)や霊験譚を読み聞きし、時には書写を行いながら信仰を深めていきました。
本展示では、日本随一の霊峰「富士山」にまつわる縁起や霊験譚や絵画などから、日本人と山との関わりを見ていきたいと思います。

<お問い合わせ先>(平日9:00-17:00)
 信州大学附属図書館中央図書館
 〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1
 TEL:0263-37-2172
 FAX:0263-37-3633
 E-mail:matsulib@shinshu-u.ac.jp