お知らせ

内藤隆文 薬剤部長、橋本麻衣子 薬剤主任、小澤秀介 薬剤主任のシンポジウム企画が、第34回日本医療薬学会年会の公募シンポジウムに採択されました

内藤隆文 薬剤部長、橋本麻衣子 薬剤主任、小澤秀介 薬剤主任が申請した3件のシンポジウム企画が、第34回日本医療薬学会年会(千葉)の公募シンポジウムに採択されました。
シンポジウムは11月2日(土)、11月3日(日)、幕張メッセで開催されます。
詳細は下記の通りです。

「周産期のこころのこと~「今」と「未来」を繋ぐ母子のために医療薬学が果たすべき使命~」
オーガナイザー:
小澤 秀介 (信州大学医学部附属病院 薬剤部)
山根 律子 (国家公務員共済組合連合会虎の門病院 薬剤部)
日時:11月2日(土)9:30~11:30(シンポジウム 10)

「医薬品のオーバードーズに薬剤師が立ち向かう ~未来のために薬剤師が今考えるべきこと~」
オーガナイザー:
橋本 麻衣子 (信州大学医学部附属病院 薬剤部)
坪内 清貴  (金沢大学附属病院薬剤部 薬剤部)
日時:11月3日(日)15:50~17:50(シンポジウム 39)

「がん悪液質の病態時における薬物治療の適正化~薬物動態や薬効の変化をどう捉え、臨床にどう反映させるか~」
オーガナイザー :
内藤 隆文 (信州大学医学部附属病院 薬剤部)
中山 裕一 (NTT東日本関東病院 薬剤部)
日時:11月3日(日)13:35~15:35(シンポジウム 41)

学会ホームページへのリンク
第34回日本医療薬学会年会(千葉)プログラム

< 前の記事 一覧に戻る

ページトップへ戻る

MENU