教員紹介

教員 BLOG

一覧を見る
雑記

霜月祭り

12月15日に霜月祭りを、旧南信濃村(現飯田市)尾之島で見てきました。私はこの場所での霜月祭りは2度目ですが、前回と異なり、大変な観客でごった返していました。お湯をいやになるほど浴びせていただきましたので、来年はきっといい年になるでしょう。
sasamoto29.jpg

sasamoto30.jpg

霜月祭りを見ると、いつも山の民のエネルギー、歴史の重さ、人々の楽しみ、共同体のあり方、変わるものと変わらないものなど、多くの宿題を突きつけ られます。昨年は旧上村(現飯田市)の程野の霜月祭りを見ましたが、こちらはいかにも神事でした。尾之島では人の楽しみとしての祭りの側面が強くなってい ます。それだけに見て楽しむのには、コンパクトで面白かったといえます。地域を見つめ、地域の問題を考えるのには、祭りがとても大切なヒントを与えてくれ ることを確認しました。
一緒に行った学生たちにも、大きな刺激になったようです。
食事は民宿なかいで、無理を言って食べさせていただきました。
鹿の刺身、ボタン鍋、ヤマメの刺身、ヤマメの唐揚げ、ジャガイモの田楽、山菜おこわ、手打ちそばと、本当においしいものばかりで堪能しました。こうした食 事にも、地域の文化が色濃く出ています。日本全国どこでも同じものを食べるのではなく、地域でしか食べられないものを味わうと、ここに来て良かったと本当 に思います。
15日は夕方から、翌日の早朝まで、学生たちとともに、地域の文化を満喫してきました。

トップページ 教員紹介 ブログ 霜月祭り

ページの先頭へもどる