人文学部からのお知らせ
多文化交流サロン「日本の織物文化」7/24

2017年度 第4回多文化交流サロン
日本の織物文化―海を越えた出会いと交流
Japanese Textile Culture: An Inter-National Perspective
講師:ティム・パリーウィリアムズ先生(バス・スパ大学 デザイン学分野・講師)
期日:7月24日(月曜日)18:00-20:00
場所:人文ホール
<内容>
今回の多文化交流サロンでは,人文学部の提携校であるバス・スパ大学(イギリス)から,日本で織物修行を積んだ経験のあるパリーウィリアムズ先生をお招きし,講演していただきます。
バースは,イギリスを代表する毛織物生産地であり,『カンタベリ物語』に登場するバースの女房は,その毛織物を織る腕の良さが讃えられています。一方,信州もまた独自の織物文化を育んできました。
二つの織物文化の出会いを通して,私たちは日本とイギリスのつながりを再確認することになるでしょう。先生の織物作品に触れる機会でもあります。
皆さまのご来訪をお待ちしております。
※講演は英語ですが,随時,日本語での通訳が入ります。
※事前申し込み不要 入場無料(どなたでも参加できます)
主催:信州大学人文学部 国際交流委員会
連絡先:護山真也 smoriyam[@]shinshu-u.ac.jp/ 金井直 kanait[@]shinshu-u.ac.jp
