信州大学附属図書館研究(第三号)
2014年1月31日発行
 
| 表紙 | ||
|---|---|---|
| 目次 | ||
| 笹本 正治 | 遺跡資料リポジトリと信州大学附属図書館 | 1 | 
| 凡例 (49.8KB) | ||
| 松本 和也 | 墨画小品展と「大菩薩峠」挿絵 ─新出石井鶴三宛中里介山・西田武雄書簡から | 19 | 
| 荒井 真理亜 | 上司小剣『東京 第一部 愛欲篇』の制作状況 ─信州大学所蔵石井鶴三関連資料から─ | 37 | 
| 福江 良純 | 読み合わせ会の愉しみ ─石井鶴三挿絵鑑賞の奥行き | 49 | 
| 森原 明廣 | 山梨県遺跡資料リポジトリの効用と将来展望 | 61 | 
| 竹原 学 | 埋文行政における遺跡資料リポジトリの活用 | 67 | 
| 熊谷 博志 | 遺跡資料リポジトリシステムの意義 | 73 | 
| 征矢 一男 | 松本市中央図書館の概要について | 75 | 
| 宿谷 みゆき | 図書館職員交流報告 | 87 | 
| 萩原 泰子 | カリフォルニア州立大学チコ校図書館訪問記 | 93 | 
| 小島 浩子 山口 美咲 | 2013年度レポート作成支援の状況について【報告】 | 99 | 
| 信州大学附属図書館職員発表等一覧(2013.1.1-2013.12.31) | 105 | |
| 折井 匡 | 編集後記 | |
| 奥付 | ||
