信州大学附属図書館研究(第一号)
2012年3月31日発行
| 表紙 | ||
|---|---|---|
| 目次 | ||
| 笹本 正治 | 刊行にあたって | iii |
| 石井鶴三特集 | ||
| 笹本 正治 | 石井鶴三関連資料の整理について | 1 |
| 金井 直 | 信州大学所蔵石井鶴三彫刻作品について | 13 |
| 書簡の紹介・翻刻の凡例 (41.8KB) | ||
| 松本 和也 | 石井鶴三宛書簡の整理をはじめて ─挿絵(画家)から近代文学・出版(研究)を考え直すために |
21 |
| 荒井 真理亜 | 上司小剣「森の家」「花道」の挿絵と装幀に関して ─石井鶴三宛上司小剣書簡から─ |
41 |
| 出口 智之 | 高村光太郎と石井鶴三 ―信州大学蔵新出高村光太郎書翰から― |
53 |
| 髙野 奈保 | 森田草平『吉良家の人々 四十八人目』挿画について ―石井鶴三宛森田草平書簡・関連領収書から |
63 |
| 若松 伸哉 | 俳句雑誌『ホトトギス』と石井鶴三 ─石井鶴三宛高浜虚子書簡から |
69 |
| 諸岡 知徳 | 石井鶴三「春泥」の挿絵 ―一九三〇年前後の新聞小説と大衆読者 |
77 |
| 小野 文子 | 信州大学所蔵石井鶴三コレクション ―版木に関わる調査報告 リスト |
91 |
| 折井 匡 | 石井鶴三関連資料の寄贈図書について ─サイン本を見る─ |
97 |
| 後閑 壮登 | 石井鶴三関連資料 仮目録作業から見る資料概要【報告】 |
105 |
| 郷原 正好 | 石井鶴三関連資料の引き取りから覚書調印まで | 119 |
| 岩部 定男 | 国立大学法人信州大学へ寄贈された経過について | 123 |
| 慶尚大学校との図書館交流について | ||
| 張 桓 | 신주대학교 도서관을 다녀와서 (直訳:信大図書館訪問記) |
133 |
| 萩原 泰子 | 図書館職員交流報告 | 137 |
| 奥付 | ||
