物質循環学コースPV
コース概要
概要紹介
物質循環学コースの特徴を紹介します.
進路・就職・資格
過去2年間の卒業後の進路・就職先・取得できる資格を掲載しています.
特徴的な授業
「野外調査実習I」
上高地を学習の舞台にして,水循環や樹木の同定,地形の成り立ちなどを学びます.
「物質循環基礎実習 I, Ⅱ」
フィールドと実験室にて,環境学と自然地理学に関する調査・研究に必要な基礎的手法を体験的に学びます.動画は木崎湖を学習の舞台にした回の様子です.
学生インタビュー
大学院1年生
「これまで学んだことを活かして,環境分野で人々の生活を支えることができるような仕事に携わりたい」
学部4年生・大学院生
「根系の謎をひとつずつ紐解いていっています」
Pick up! 研究紹介
牧田 直樹 (物質循環学コース)
樹木の根っこの謎の解明を目指して
榊原厚一 (物質循環学コース)
高山帯の水の流出過程と循環過程を明らかにする
研究分野紹介
生態システム解析分野
空間的にミクロな生物生態系システムからアプローチを行う分野です.
地球システム解析分野
気圏・水圏・地圏で構成される地球システムからアプローチを行う分野です.
受験生向け研究紹介
生き物は如何して毒を作るのか?
朴 虎東 (生態システム解析分野)
一握りの土の中にも無限の世界
國頭 恭 (生態システム解析分野)
あなたの知らない根の世界
牧田 直樹 (生態システム解析分野)
メタンを中心とした生態系の物質循環
浦井 暖史 (生態システム解析分野)
地形や地層から環境変化の謎を解く
村越 直美 (地球システム解析分野)
水や温室効果ガスの交換と環境のつながりを明らかにする
岩田 拓記 (地球システム解析分野)
水循環の理解から地球環境を考える
榊原 厚一 (地球システム解析分野)
在校生・卒業生向け情報
物循談話会のお知らせ
ページの先頭へもどる