TOP > topics

2019年度現代産業論「自動車社会の未来」を開講します(一般聴講可)

2019年度現代産業論「自動車社会の未来」を開講します(一般聴講可)

2019. 03.27

  • お知らせ

 2019年度の現代産業論では、「自動車社会の未来」をテーマに、現在、自動運転技術、電動化、サービス化等が急速に進展している状況を確認するとともに、これらの動きが今後の社会をどう変えていくのかについて検証します。
 現在、自動車を巡る環境は、「100年に1度」とも言われる大変革を迎えつつあります。
 すなわち、車の情報機器化・インターネットによる繋がる化(Connected)、AIの発展による自動運転化(Autonomous)、車の個人所有からの共有化・サービス化(Shared & Service)、そしてエンジン車からの電動化(Electric)であり、これらの頭文字を取って「CASE」と呼ばれています。
 こうした変化はどれも、車を日常的に利用している我々の生活を根底から変えてしまうインパクトを持っています。
 今後数年~十数年くらいの時間軸で起こると言われているこのような変化に、各企業・行政はいかなる戦略を描いているのでしょうか。
 本講義では、こうした取組の最前線に立っている企業の経営幹部や、政府の担当部署の幹部をお呼びし、こうした動きによって今後の社会はどう変化していくのかを立体的に学ぶことを通じて、これから社会に巣立つ学生たちの参考としてもらうことを目的としています。

講師および講義日程

【全て水曜日】(やむを得ぬ事情等で変更となる場合もあり得ます。)
4月10日(水)13:00から、学生向けガイダンス(30分程度)を実施します。

第1回 4月17日(水) 井上(いのうえ) 宏司(こうじ) 氏
経済産業省 製造産業局長
第2回 5月8日(水) 藤岡(ふじおか) 高広(たかひろ) 氏
愛知製鋼(株) 代表取締役社長
第3回 5月15日(水) 横山(よこやま) 利夫(としお) 氏
(一社)日本自動車工業会 自動運転検討会 主査
第4回 5月22日(水) 岩田(いわた) 和之(かずゆき) 氏
(株)本田技術研究所 執行役員
第5回 5月29日(水) 葛巻(くずまき) 清吾(せいご) 氏
トヨタ自動車(株) 先進技術開発カンパニー フェロー
第6回 6月5日(水) 松本(まつもと)  順(じゅん) 氏
(株)みちのりホールディングス 代表取締役グループCEO
第7回 6月19日(水) 岩渕(いわぶち) 泰治(やすじ) 氏
パーク24(株) ICT推進本部長
第8回 6月26日(水) 福田(ふくだ) 守雄(もりお) 氏
国土交通省 大臣官房審議官(自動車局担当)

講義時間

13:30~15:30【講義約100分、その後質疑応答20~30分】※
※講師の都合により、開始時間等を変更する場合もあり得ます。

場所

信州大学 経法学部(経済学部) 第2講義室(講義棟2階)

一般の聴講希望者の申込み方法

本講義は経法学部学生を対象としていますが、一般の方の聴講も受け付けております。(事前申込みは不要)
聴講を希望される方は講義当日に第2講義室前で一般聴講者受付を済ませてください。

聴講上の注意

(1)録音機器類の使用はご遠慮ください。
(2)講義室内では、帽子を着用したままの聴講や飲食はご遠慮ください。
(3)聴講者数が定員を大幅に超えた場合、着席できないこともありますので、あらかじめご了承ください。
  講義室内に「一般聴講席」をご用意しますので、指定された座席に御着席ください。
(4)当日は係の指示に従ってください。
(5)本講義の聴講は無料です。

その他

駐車場はありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
恐れ入りますが、公共の交通機関をご利用頂きますようお願い致します。
(松本バスターミナルのりば1 「信大横田循環線」又は「浅間線」に乗車 大学西門下車 片道200円)

お問い合せ先

信州大学 経法学部 学務グループ
電話 : 0263-37-3318
お問い合わせ時間 : 平日 午前9時から午後5時まで
メールでのお問合せはこちら

pagetop