TOP > topics

平成30年度現代産業論(産業論特論)「働き方改革」を開講します(一般聴講可)

平成30年度現代産業論(産業論特論)「働き方改革」を開講します(一般聴講可)

2018. 03.27

  • お知らせ

 2018年度の現代産業論では、「働き方改革」をテーマに、現在、喫緊の課題として政府・各企業が取り組んでいる、長時間労働の是正や労働時間の見直し、多様な働き方やワークライフバランスの実現などに向けた取組について検証します。
 現在の日本は、少子高齢化と生産年齢人口の急速な減少という、歴史的な転換点に立っています。こうした中、日本の将来の繁栄を確保していくためには、働き手を増やす(労働市場に参加していない女性や高齢者なども働きやすい環境を整備する等)、労働生産性を上げる(硬直的な賃金体系を見直したり、単線型のキャリアパスを多様な働き方に転換する等)といった改革が必要となります。
 そのため、現在、政府は長時間労働の規制強化や、正規雇用と非正規雇用の格差是正などに向けた制度の見直し等に取り組んでいます。また、各企業においても、残業時間の削減、フレックスタイムやテレワークの導入、女性の活躍推進、仕事と子育てや介護の両立支援、人事評価制度や賃金体系の見直しなどの改革を進めています。
 そこで、今回の現代産業論では、こうした取組の最前線に立っている企業の経営幹部や、政府の担当部署の幹部、有識者をお呼びし、「働く現場」で何が起こっているかを立体的に学ぶことを通じて、これから社会に巣立つ学生たちの参考としてもらうことを目的としています。

講師および講義日程

【全て水曜日】(やむを得ぬ事情等で変更となる場合もあります。)
4月11日(水)13:00から、学生向けガイダンス(30分程度)を実施します。

第1回 4月18日(水) 中石 斉孝(なかいし なりたか) 氏
経済産業省 審議官(経済産業政策局担当)
第2回 5月2日(水) 藤澤 勝博(ふじさわ かつひろ) 氏
厚生労働省 政策統括官(総合政策担当)
第3回 5月9日(水) 渡邊 剛(わたなべ ごう) 氏
日本電産(株)専務執行役員(人事部門担当)
第4回 5月16日(水) 長崎 健一(ながさき けんいち) 氏
ソフトバンク(株)人事総務統括 人事本部長
第5回 5月23日(水) 村井 淳(むらい じゅん) 氏
東京急行電鉄(株)執行役員 人材戦略室長
第6回 5月30日(水)
(14:00~)
川名 政幸(かわな まさゆき) 氏
セイコーエプソン(株)
取締役執行役員 人事本部長・CSR推進室長
第7回 6月6日(水) 白河 桃子(しらかわ とうこ) 氏
ジャーナリスト、相模女子大学客員教授、
内閣官房「働き方改革実現会議」有識者議員
第8回 6月13日(水) 小室 知彦(こむろ ともひこ) 氏
東京海上日動火災保険(株)常務執行役員

講義時間

13:30~15:30※
※第6回講義(セイコーエプソン川名氏)は、14:00~16:00となります。
※講師の都合により、開始時間が若干遅れる場合があります。

場所

信州大学 経法学部(経済学部) 第2講義室(講義棟2階)

一般の聴講希望者の申込み方法

本講義は経法学部学生を対象としていますが、一般の方の聴講も受け付けております。(事前申込みは不要)
聴講を希望される方は講義当日に第2講義室前で一般聴講者受付を済ませてください。

聴講上の注意

(1)録音機器類の使用はご遠慮ください。
(2)講義室内では、帽子を着用したままの聴講や飲食はご遠慮ください。
(3)聴講者数が定員を大幅に超えた場合、着席できないこともありますので、あらかじめご了承ください。
  講義室内に「一般聴講席」をご用意しますので、指定された座席に御着席ください。
(4)当日は係の指示に従ってください。
(5)本講義の聴講は無料です。

その他

駐車場はありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
恐れ入りますが、公共の交通機関をご利用頂きますようお願い致します。
(松本バスターミナルのりば1 「信大横田循環線」又は「浅間線」に乗車 大学西門下車 片道200円)

お問い合せ先

信州大学 経法学部 学務グループ
電話 : 0263-37-3318
お問い合わせ時間 : 平日 午前9時から午後5時まで
メールでのお問合せはこちら

pagetop