文化コミュニケーション学科編 40号(2006)
| 渡邊 秀夫 | 弔辞 | 3-4 | 
|---|---|---|
| 水野 知昭 | 迷宮と渦巻き | 11-26 | 
| 橋本 功 | 聖書のメタファー分析 | 27-44 | 
| 須澤 通 | Mechthildのドイツ語 : 神秘主義的語彙の発展 | 45-58 | 
| 加藤 鉱三、花﨑 美紀 | FORの意味論 : その歴史的考察 | 59-77 | 
| 吉田 正明 | ブラッサンスの「セートの浜辺に埋葬のための嘆願歌」注釈 | 79-92 | 
| 氏岡 真士 | 也談柏林本≪列国志伝≫ | 93-102 | 
| 伊藤 加奈子 | 中国語の"偶然"に関するノート | 103-110 | 
| 飯岡 詩朗 | ハリウッド探検/冒険映画のイデオロギー的変容 : 『類猿人ターザン』の<アフリカ> | 111-127 | 
| 近藤 富英 | ノンバーバル・コミュニケーション行動としてのポーズの機能と役割への一考察 | 129-136 | 
| 石神 照雄 | 文の形式と希望喚体 | 137-151 |