人文学部からのお知らせ
多文化交流サロン「バルザック、デュルケーム、社会学」10/31

2017年度 第6回多文化交流サロン
バルザック、デュルケーム、社会学
Balzac, Durkheim et la sociologie
講演者:ピエール・グロード先生(パリ第4大学(ソルボンヌ)教授)
日時:2017年10月31日(火)17:00~18:30
会場:人文ホール
使用言語:フランス語(逐次通訳付き)
司会・通訳:鎌田隆行(信州大学准教授)
<内容>
ピエール・グロード氏はパリ第4大学(ソルボンヌ)教授で、シャトーブリアン、ド・メーストル、メリメ、バルザック、バルベー・ドールヴィイなどの作家を専攻するフランス近代文学研究の第一人者です。今回の講演ではバルザックとデュルケームを中心に、19世紀のフランスにおけるレアリスム小説とその影響を受けた社会学との関係について平易に解説していただく予定です。
※事前申し込み不要 入場無料(どなたでも参加できます)
主催:信州大学人文学部 国際交流委員会
連絡先:鎌田隆行 kamada[@]shinshu-u.ac.jp