人文学部からのお知らせ
OMFアフターイベント「楽都・松本の育み方」11月15日開催
信州大学人文学部×セイジ・オザワ 松本フェスティバル協同企画
音楽の“楽しみ方”と“たしなみ方” vol. 3
2015 セイジ・オザワ 松本フェスティバル
アフター・イベント
「楽都・松本の育み方」
2015年11月15日(日)14時開演(13時30分開場)
キッセイ文化ホール 国際会議室
入場無料、申込不要
-みんなで考えるセイジ・オザワ 松本フェスティバルの明日-
-映像アンコール! SKFとOMFハイライト-
出演
坪田明男(松本市副市長)
武井勇二(OMF総合コーディネーター)
OMF市民ボランティア代表
山根宏文(松本大学総合経営学部教授)
金井 直(信州大学人文学部准教授)
司会進行:濱崎友絵(信州大学人文学部准教授)
========プログラム=========
1部
映像で振り返る――第一回サイトウ・キネン・フェスティバル松本
特別対談 「はじめてのSKFからはじめてのOMFへ」
2部
映像で振り返る――第一回セイジ・オザワ 松本フェスティバル
ラウンド・テーブル
「フェスティバルの過去・現在・そして未来」
==========================
企画運営:高瀬弘樹(信州大学人文学部准教授)
主催 信州大学人文学部 セイジ・オザワ 松本フェスティバル実行委員会
お問い合わせ 松本市旭3-1-1 信州大学人文学部
TEL 0263-37-2233
facebookページ https://www.facebook.com/jinbunmeetsomf
************************************************
