イベント
告知
「本郷村合併50年 観光の視点から浅間温泉を考察」
2025年9月 2日開催
2025年8月28日更新
イベント概要
2005年、四賀、奈川、安曇、梓川の四村と合併し、新・松本市が誕生。これを機に「2006松本市の観光戦路」が策定されました。それからほぼ20年、変貌する観光と地域をどうとらえていくべきか、旧・本郷村、浅間温泉を例に考えます。
講師:赤廣三郎氏(元松本市観光戦咯本部長、元サイトウ・キネン・フェスティバル松本実行委員会事務局長)
主催:信州大学人文学部(学び合いの場プロジェクト)、松門文庫をひらく会
お申し込みはこちらからどうぞ。→https://forms.gle/b5Hxv2BU8qfB1Xdz6
開催日 | 2025年9月 2日 |
---|---|
時間 | 18:30-20:30 |
会場 | 松本市立博物館 講堂 |
参加対象者 | どなたでも |
参加料金 | 無料 |