2016年度卒論中間発表会

英語学分野では、年に2回、卒論中間発表会を開催し、卒論執筆を計画的に行うようにスケジュールしています。 2016年度も、5月に1回、10月に1回行いました。 そのうち、5月の2016年度第1回卒論中間発表会は、合宿形式で、5月21日~22日に、高遠自然の家で行いました。 21日は、4年生と3年生が順番に卒論の進捗状況を発表し、それぞれについて討論が行われ、緊張感の中にも充実感のある1日を過ごしました。 22日は、松本山雅の試合を全員で観に行き、応援に燃えました!結果は山雅が勝利し、みんなで歓喜しました。 10月の2016年第2回卒論中間発表会は、仮提出締め切り直前ということで、Further Studiesがない4年生もちらほら。 一歩一歩進んで、いい卒論が皆さん書けるといいですね!
なお、2016年度第1回卒論中間発表会については、人文学部後援会より支援をいただきました。ここに御礼を申し上げます。