同窓会

同窓会からのお知らせ

東京支部総会 11月8日(土)のお知らせ

同窓生各位  さて、コロナ禍の引きこもりだった時も過ぎ、最近では顔を合わせての当たり前の活

動が復活してきました。 同窓会でも全体の役員会や総会を始め、各学科、学年ごとのプチ同窓会など

懐かしい顔と顔をつきあわせての集まりが多くなってきました。

11月には東京支部と西日本支部でそれぞれ支部総会が開かれます。 以下、各支部からのご案内を添付

しました。 お友達など誘い合って、是非参加してみてはいかがでしょうか?

<信州大学人文学部同窓会 第14回東京支部総会のご案内>

 関東近辺の人文卒業生の皆様におかれましても、暑い夏を乗り切り、過ごしやすい季節を迎えられた頃と存じます。
昨年から新宿エリアでの開催とし、今回はJR新宿徒歩2分の便利な場所を確保いたしましたので、より多くの卒業生にご参加いただけるものと考えます。
記念講演は既報にてお知らせしましたように、昨年、句集『澤』で蛇笏賞を受賞された俳人の小澤實さん(1975年入学/国語国文学)にご登壇いただきます。 当日は小澤さんの俳句入門講座を聴講後、俳句初挑戦の方にも最初の一句をつくっていただく、楽しく実践的な内容を予定しております。 小澤さんは今年5月にアンソロジー『近現代俳句』を河出文庫から出版されたばかりですので、そのお話もお聞かせいただけると思います。 
前回の同窓会報での告知で既に支部総会へのお問い合わせを何件かいただいており、皆様の関心の高さを感じております。

お申し込みは↑のQRコードから。 
スマホをお使いでない場合は下記アドレスへメールにてお願いいたします。
(記載事項:氏名/入学年/専攻及び懇親会への参加・不参加)
人文学部同窓会東京支部アドレス:  shindai.jinbun.tokyo@gmail.com
            記
1. 日時  2025年11月8日(土) 午後2時~午後5時(開場 午後1時半)
2. 場所  新宿 ふれあい貸し会議室 No.74 (JR新宿駅 徒歩2分)
         新宿区新宿4-2-21 相模ビル7F 
      https://fureai.space/img/no74.jpg
(当日の連絡先:松井携帯 080-5408-9347 shindai.jinbun.tokyo@gmail.com )
3. 講演  小澤 實さん(1975年入学 国語国文学専攻)
4. 懇親会 午後5時半より近くの居酒屋にて(参加者には事前にご連絡します)

懇親会費 4000円(総会のみのご参加は無料)

懇親会には小澤さんにもご出席いただけますので、講演の内容以外にもいろいろとお話を聞かせていただけると思います。皆様のご参加をお待ちしております。

人文学部同窓会会長 鈴木 崇夫
同  東京支部長 松井 民雄

トップページ 同窓会 お知らせ 東京支部総会 11月8日(土)のお知らせ

ページの先頭へもどる