同窓会
同窓会からのお知らせ


先週の土曜日、8日に東京都千代田区にあるアルカディア市ヶ谷(私学会館)で、東京同窓会の総会・懇親会が開催されました。 現時点では、東京同窓会が唯一の全学同窓会組織で、およそ140人が参加しました。
教育学部1期生の佐藤綾子氏による「『第3の知性PQ』で人間関係がうまくいく」と題する講演で始まり、これからの信州大学の在り方と同窓会との関係性についての学長講話、総会と続きました。 佐藤さんの話された「PQ」とは、IQ(知能指数)、EQ(こころの知能指数)に並ぶ第3の知性で「自己表現力指数」とのこと。 パフォーマンス学の創始者というだけあって、聴衆の心をしっかりとつかむ話しぶりでした。 関係する著書が多数あるという事ですから、関心を持たれた方は読んでみてはいかがでしょうか。
その後会場を移して懇親会が盛大に開かれました。 懇親会の締めは、お決まりの『春寂寥』の大合唱。 皆さん、旧交を深めたり新たな関係を築いたりと楽しい時間を共有されていました。
【会長:鈴木崇夫】
ページの先頭へもどる