Facebook

ミリスチン酸による難培養アーバスキュラー菌根菌の増殖促進に成功 ~純粋培養による共生微生物資材の開発に期待~

お知らせ研究

アーバスキュラー菌の培養菌糸
アーバスキュラー菌の培養菌糸

 信州大学農学部の齋藤勝晴准教授、大阪府立大学の秋山康紀教授、基礎生物学研究所の川口正代司教授らの共同研究グループは、難培養性共生菌であるアーバスキュラー菌根菌(AM菌)が脂肪酸の一種であるミリスチン酸を炭素源やエネルギー源として利用することを発見し、純粋培養系でAM菌のバイオマスを増大させることに成功しました。

 AM菌は植物と共生しリン酸や窒素などの土壌養分を供給するはたらきがあり、化学肥料を削減した持続的農業生産への活用が期待されています。しかし、AM菌は宿主植物に共生しないと増殖できず、菌単独での大量培養は困難でした。今回、共同研究グループは、AM菌にミリスチン酸を与えることで、宿主植物に共生させずとも菌体バイオマスや次世代胞子を生産できることを明らかにしました。さらに本研究では、高生産性の純粋培養系として固定化培養法を開発しました。本研究成果により、純粋培養による優良AM菌資材の開発や大量生産が期待されます。

 本研究成果は、科学雑誌『米国科学アカデミー紀要(PNAS)』に掲載されました。

<論文情報>

題目:Myristate can be used as a carbon and energy source for the asymbiotic growth of arbuscular mycorrhizal fungi

著者:Yuta Sugiura, Rei Akiyama, Sachiko Tanaka, Koji Yano, Hiromu Kameoka, Shiori Marui, Masanori Saito, Masayoshi Kawaguchi, Kohki Akiyama, and Katsuharu Saito

掲載誌:Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America. 117(41), 25779-25788. (Oct. 13, 2020)

DOI: 10.1073/pnas.2006948117

https://www.pnas.org/content/117/41/25779

« 前の記事へ

お知らせ一覧にもどる

次の記事へ »

a