Facebook

国際交流

世界地図

国際農学教育研究センター(ICAER)

農学部国際農学教育研究センター(ICAER)は、グローバル化に対応した人材の育成、留学生の積極的な受入など国際農学教育研究を推進する組織です。

News お知らせ一覧へ

農学部から参加できる 海外研修・留学プログラム

  • 短期留学
    • 海外農学実習
    • 海外サマースクール
    • グローバル教育推進センター主催プログラム
    • 海外ボランティア/インターンシップ
  • 交換留学
    • 授業履修
    • 研究(実験・フィールド調査)
  • ダブルディグリー

    1年以上の学位留学により、信州大学の修士号と留学先の修士号の両方の学位取得を目指すプログラムです。

短期留学プログラム

海外農学実習単位認定約2週間

ネパール農業実習

  • ネパール農業実習 期間:約2週間
  • ネパール農業実習 期間:約2週間
  • ネパール農業実習 期間:約2週間

農学部在学中に身につけた専門知識と技術を海外(主に途上国)の現場において、どのように活かすことが出来るのか。いま世界でおこっている農業問題・食糧問題は、どのような農業環境と社会的構造のなかで生じているのか。その問題の本質は何なのか。本プログラムは、ネパールという農業生物多様性の宝庫でありながら、脆弱な食糧生産体制のもとに人々が暮らす「開発途上国・ネパール」において、将来、国際協力分野で活躍するグローバル人材の育成を目指すプログラムです。

カンボジア農業・農村実習

  • カンボジア農業・農村実習 期間:約2週間
  • カンボジア農業・農村実習 期間:約2週間
  • カンボジア農業・農村実習 期間:約2週間

グローバルな視点を持ち、開発途上国の農業・農村の課題に気づくこと、同時に日本の農業・農村の課題にも目を向ける。このようなグローバル意識の醸成を目指す最初のステップとして、開発途上国の農業生産・流通の現状と課題を体感し、異文化の中で英語や現地の言葉を交えて、カンボジア王立農業大学の学生とともに体験学習、共同調査を行うプログラムです。

ロッテンブルク林業大学研修

  • ロッテンブルク林業大学研修 期間:約2週間
  • ロッテンブルク林業大学研修 期間:約2週間
  • ロッテンブルク林業大学研修 期間:約2週間

ドイツ南部の林業生産の中心シュヴァルツヴァルトを有する、バーデンビュルテンベルク州(BW州)に立地するロッテンブルク林業大学において、森林資源管理・狩猟制度・バイオマス利用・レクリエーション利用など国内にない視点も合わせて、多岐に学ぶことで、研究や技術の進展だけでなく、グローバルマインドを持って地域で活躍するための知見を身につけるプログラムです。

2019年度海外農学実習(ドイツ)実施報告書

2023年度海外農学実習(ドイツ)実施報告書

サマースクール協定大学主催約2週間

  • 海外サマースクール
  • 海外サマースクール
  • 海外サマースクール

サマースクールとは、海外協定校が夏季休業中に実施する短期留学プログラムです。伝統文化、現地企業訪問、フィールドトリップなど内容は様々です。プログラムの内容、参加条件などは、年度により異なります。詳細は、学内掲示板等や各大学のホームページを確認してください。

グローバル教育推進センター主催 短期プログラム英語学習

グローバル教育推進センターでは、信州大学の全学部生・大学院生を対象として、それぞれ特色のあるテーマで英語授業と実地研修を組み合わせたプログラムを実施しています。詳細は、グローバル教育推進センターホームページを確認してください。

海外ボランティア夏季・春季世界各国

信州大学がメンバーとなっている国際教育交換協議会(CIEE)のボランティアプログラムでは、環境保護、社会福祉、教師アシスタントなど様々な分野のプログラムを1週間から体験することが出来ます。春と秋に学内で説明会を実施しています。

海外インターンシップ就業体験異文化理解力

海外インターンシップとは、在学中に国際的な職場での就業体験をするプログラムです。事前に「キャリアデザイン」を受講し単位認定を受けた学生は、インターンシップに参加することで単位を取得することが可能です。詳細は、学内掲示板等を確認してください。

交換留学プログラム(授業履修・研究)単位互換研究最大1年

交換留学とは

  • 交換留学プログラム(授業履修・研究)
  • 交換留学プログラム(授業履修・研究)
  • 交換留学プログラム(授業履修・研究)

交換留学プログラムとは、大学間もしくは学部間の学生交流協定を締結している協定校へ、最長1年間、本学に在学しながら(休学せずに)留学する制度です。留学内容は、専門分野の授業履修、研究室での研究やフィールド調査など様々です。期間は、数か月~最大1年までとなり、留学先大学の入学金や学費は原則として免除されます。

交換留学のモデルケース

協定校での授業履修(単位互換)

Case1
Case1

ポーランド・ワルシャワ大学:学部3年次に1年間留学→5年間で卒業

1年 2年 3年 4年 5年
前期 後期 前期 申請 前期 留学 後期 前期 後期

研究・調査留学

Case2
Case2

タイ・メーファーラン大学:修士1年次に2ヶ月→研究留学

1年 2年
前期 後期 留学 前期 後期

参加者の声

ダブルディグリープログラム(修士課程)二つの修士号1年以上

ダブルディグリープログラムとは

ダブルディグリープログラム(二重学位)とは、信州大学在学中にダブルディグリープログラム協定大学に1年以上留学し、所定の要件を満たせば本学の学位と留学先大学の学位を同時に取得できる制度です。
対象研究科 : 総合理工学研究科 伊那キャンパス(修士課程)

ダブルディグリー協定大学

※学位取得に関わるプログラムのため、学内応募を検討する前段階から、信州大学の指導教員と綿密な計画を立てる必要があります。

国内プログラム

農学部では日本にいながら国際交流、留学体験ができるプログラムを始め、留学説明会、各種プログラム説明会などを実施しています。最新情報は、学内掲示板などで確認してください。

English Salon/Global Salon英会話異文化交流

English Salon/Global Salon
English Salonの様子
English Salon/Global Salon
Global Salonでの留学生による母国紹介

English Salonとは、お昼ご飯を食べながら、お茶を飲みながら、学年、国籍、文化や背景を超えたコミュニケーションを楽しむ場です。英語に自信がある人もない人も大歓迎!まずは聞くだけ、日本語で参加もOKです。

Global Salonとは、農学部に在籍している留学生が月に1回、母国を紹介してくれる交流イベントです。世界を知れば、視野が広がり、人生も豊かに・・・一緒に学びましょう!

海外協定大学の留学生とのスタディープログラム異文化交流英語授業

  • 海外協定大学の留学生とのスタディープログラム
  • 海外協定大学の留学生とのスタディープログラム
  • 海外協定大学の留学生とのスタディープログラム
  • 海外協定大学の留学生とのスタディープログラム
  • 海外協定大学の留学生とのスタディープログラム
  • 海外協定大学の留学生とのスタディープログラム

農学部では、海外協定校学生からの短期交換留学生とともに学ぶスタディープログラムを実施しています。海外協定大学の教員による英語授業で留学体験も。

海外協定校との国際セミナー研究交流異文化交流

伊那キャンパスでは、海外協定大学や共同研究機関等との国際セミナーを活発に行っており、学生は英語で研究成果をプレゼンテーションします。

参加者の声一覧へ

コンタクト・連絡先

E-mail:icaer ★ shinshu-u.ac.jp(★を@に置き換えてください。)

海外留学関連リンク